2週間ぶりの更新![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
家の工事も以前の建物がやっと取り壊され、また少し引越しができるっていう実感がわいてきている今日この頃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
この2週間の間に、ピアノの大人会のメンバーのみなさんの心強い協力のもと、2次試験のプレゼンのための整理収納の実践編を無事終えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
まずは、before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
カウンター上
カウンター下
カウンター下
収納してるボックスも大きさがバラバラで、隙間がたくさんありスペースがもったいない状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
そして、after
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/7d/4defaccf02c8b5062945332d9d75c496_s.jpg)
カウンター上は、1×4の柱材を使って壁面収納をおしゃれに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
カラーボックスの中も、有効寸法をしっかり測り無駄なスペースが出ないようにしたので、1.5倍収納量が増えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/62/67a398e79e894db6ce67406c6a531cee_s.jpg)
カウンター上にあったカラーボックスにキャスターつけ、可動式のワゴンにすることで、娘さんのダンスの時のアクセサリーやヘア用品をひとまとめにして、ヘアメイクする場所に必要なモノをすべて持って行けます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
裏面には黒板ペンキを塗ったベニヤ板を貼ることで、壁に沿わせて置いたら犬のいたずら防止にもなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
さあ、論文もテーマ表も提出したし、あとは写真を整理して試験当日のプレゼン資料を作るだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
協力してくれたみんな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
もうひと踏ん張り頑張ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
家の工事も以前の建物がやっと取り壊され、また少し引越しができるっていう実感がわいてきている今日この頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
この2週間の間に、ピアノの大人会のメンバーのみなさんの心強い協力のもと、2次試験のプレゼンのための整理収納の実践編を無事終えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
まずは、before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/c9/b63675435255b0cb781c53236b8cdf93_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/b8/588b6f24fa08cded76247d5afcd1372b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/60/1b16ecbca9a15ac5cbe03cc035485b4f_s.jpg)
収納してるボックスも大きさがバラバラで、隙間がたくさんありスペースがもったいない状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
そして、after
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/cd/11dbbcd7fec9934dd22c4d226dbe6b2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/7d/4defaccf02c8b5062945332d9d75c496_s.jpg)
カウンター上は、1×4の柱材を使って壁面収納をおしゃれに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
カラーボックスの中も、有効寸法をしっかり測り無駄なスペースが出ないようにしたので、1.5倍収納量が増えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/c4/3d381b815352eb5da8e4ea40ad1868cb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/62/67a398e79e894db6ce67406c6a531cee_s.jpg)
カウンター上にあったカラーボックスにキャスターつけ、可動式のワゴンにすることで、娘さんのダンスの時のアクセサリーやヘア用品をひとまとめにして、ヘアメイクする場所に必要なモノをすべて持って行けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
裏面には黒板ペンキを塗ったベニヤ板を貼ることで、壁に沿わせて置いたら犬のいたずら防止にもなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
さあ、論文もテーマ表も提出したし、あとは写真を整理して試験当日のプレゼン資料を作るだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
協力してくれたみんな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
もうひと踏ん張り頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます