勝手な奴らにモノ申す!!ボンクラジジィなんかに負けへんで!!!

人でなしのうすらバカのボンクラ糞夫婦にあり得ない文句を言われ、介護から一切、手を引いたけど(--〆)

ゴルァァァァ~~!!!!ボンクラ達(--〆)

2012-06-28 00:20:13 | ボンクラ
日曜日、リビングの扉の横に">“○○へ(主人) 新茶です 父より”等と言うふざけた紙切れとお茶を入れたよれよれの紙袋を置いてから、2日目の火曜日の夜、うすらバカのボンクラジジィの奴、ネオン街の徘徊から帰って来てから、まだそのまま放置してあるのを見て上に持って上がりやがった

受け取って欲しいと思うんやったら

今までの事を反省して、きちんと頭下げてくるのが筋っちゅうもんじゃ

ボケ~~~

もうアンタらにそんなことで恩着せられるのも嫌やし

まあ今まで腐った野菜や夜逃げした所の荷物整理をした時の物とか、
しかもいらんて言うてるのに無理やり


ろくでもないもんしかもらった事ないからなぁ

何せ人の為に金を使いたくないうすらバカのボンクラジジィ

私らは、アンタみたいに何でも持って帰ってきたり、受け取ったりしませんねん

ちゃんと必要かどうかを考えて、受け取るべきものかどうかを判断して、
受け取った物はあんたみたいにゴミの様に扱ったりせんと、大切にしますねん


そやからアンタみたいなヒトデナシから何を言われようと、金輪際受け取る事は無いんやから、二度とくだらん事するな

腹が経つと言えばもう一つ

関西電力

計画停電7月からするんやったら、

もっとちゃんとみんなが解るように新聞やニュースできちんと言え~~~


うちなんて7月10日の8:30~11:00までが一発目で、あと2週間弱

主人が会社でその通達が来たらしく、私は今日それで知ったからエエようなものの、おかしないか
一般家庭はそんな大した事ないけど、やり口汚すぎ

HPで出したらそれでエエんか

そないに関電のHP見る人おらんのちゃう

そんなお役所仕事みたいなことしとったらあかんで

まあ大阪ガスもやけど
工事をして下さった方々はほんま、しっかり・きっちり・キレイにやってくれはって、すごい感謝してるけど、

営業の兄ちゃん
エエ加減書類のやり取りもうちょっと段取りよお、さっさと済まそうや

何カ月かかっとるねん

この前はあまりにもノラリクラリしてるから、会社まで書類持って行ったけど、

受付の姉ちゃんもボサーとしてるし

受付から営業の兄ちゃんに電話して、その電話代わってくれって言われて代わったら

“今日そちらの方へ行こうと思ったんですけどね…”って

そんな気もないのに無いのに何言うてんねん

そん時に言うたやろう
不備があったらあかんから、今、印鑑もちゃんと持ってきてるから今すぐ誰か書類確認しろって
確認もしやがらんと、1週間後“1ヶ所だけ印鑑抜けがあったんで…”って

お前はバカか

今度からアンタには連絡せんから

直で工事をやってくれはった責任者の人に連絡させてもらうわ

あ~これでちょっとはスッキリして寝れるわ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こらいおん)
2012-06-28 07:03:32
計画停電・・・。
早めにテレビでもお知らせすればいいのにね。
ネットが使えない人でも知ることができるのになぁ~。
電気が突然使えなくなったら困るのわかりそうなもんなのに・・・。
上層部の人達は何とも思ってないのかな?
それとも原発を再開させるため?なんて勘ぐってしまいますわ。
返信する
こらいおん様 (おかん)
2012-06-29 05:53:12
DMが一応昨日送られてきたんですが、友人が
直接問い合わせしてくれた所、また曖昧な答え
やし、“ご近所の方にも伝えていただけれ
ば…”なんてふざけた事も言ってたそうです
返信する
停電 (彩雲)
2012-06-30 16:35:05
計画停電・・・すっかり忘れていました。

私のところはどうなんだろう・・?

どうでも良いことは大々的にTVなどで

放送するのに、肝心なことはコソコソでは

イカンですよね( ̄ω ̄;)

返信する
彩雲様 (おかん)
2012-07-01 08:28:18
ほんと、都合が悪くなるといつもそんな風で、
取りあえずの対策だけはしてるって言う所が
腹立たしいんですよね
返信する
Unknown ()
2012-07-01 12:56:36
計画停電。
2年前に経験しました。
日によって、時間帯が違うし、
準備していると、中止の広報が入ったりて、
何故か、ガックシしてしまったり・・・(笑)

夜、計画停電中に車で出かけた時は、怖かったぁ~!!
交通量の多い信号のトコでは、
警察官が誘導してくれたけど、
電気節電しても
この方達の日当は?夜だから深夜手当てだし…
なぁ~んて思っちゃった!!
返信する
妹様 (おかん)
2012-07-01 17:59:59
そうなんですか
あれって、ほんとややこしいですよねぇ
お年寄りとか意味が解らなかったりするだろう
なと思います

それにハガキにしても地域によってお知らせの
仕方が違ってたりすごく中途半端なんでほんと
腹が立つんですよ

そっか夜、街頭も信号も止まってたら確かに怖いですよねぇ

消防・警察は24時間勤務なので手当てはつかな
いですけど、非番の方々が応援で出た場合は手
当付くのかなぁ

まあ月半分、非番でそこに公休8日とるので、大
変な仕事ではありますけど、安定した収入とお
休みは確保されてるって事なのでしっかりとお
仕事をしていただかないとって感じですかね
返信する

コメントを投稿