絵本とおはなしと子ども英語♪ゆったり・まったり・ドキドキしよ♪

「昔むかしあるところに」今ではない此処ではない別の世界へ。
わくわくするお話の中に入って、自由に心をひろげてみない?

心のひなん場所

2020年01月18日 | 絵本で子育て
『雉はじめて鳴く』というお芝居を観てきました(劇団俳優座)。

私が訳した『オズ』を演じてくださったご縁で観せて頂いている、山下裕子さんが校長先生役。

そう、学校が舞台となった作品でした。
家庭で母親に虐げられ疲れ果てた高校生と
彼に寄り添おうとする担任の女性教師、
周りの教師たち、
同級生たちを描いていました。

これは現代の高校生?
いや何かもっとずっと古い、
四十年とか前かもしれない?
そんな気にとらわれながら観ていました。

学校や家庭って、私のときと
私が産んだ子どものときと
そして今と、
あまり変わらないかも。
変わりばえしないかも。

世の中はこんなに様変わりしているのに
旧態依然であるのだ。
学校というか、大人と子どもの関係性が。

本当は大人もひとりの小さな人。
子どもは強く光っているのだ。

主人公の少年が学校を
「ひなん場所」と表現していたのが心に残りました。

心を寄せ合う人たちがいる場所のことだよね。

そんな場所でありたい、作りたいと思ってまたスタートする令和2年です。

雉はじめて鳴く、という語は
古代中国で考案された、季節をあらわす「七十二候」の一つで、1月15日〜19日頃を指すそうです。雄のキジが求愛の鳴きを始めること。

冬の寒さが厳しくなる頃に愛を求めるのね。


さてさて
私が毎日のように歩活をして会いに行く
白鳥たちも鳴いています。

クワァー

…とね。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年の瀬に久しぶりのブログです。 | トップ | 物語を伝えるよ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵本で子育て」カテゴリの最新記事