Lady Fuku

三毛美猫「ふく」
はちわれ猫「ちこ」
サバトラ猫「マーヤ」の成長日記

里帰り、そして…

2023-09-18 00:10:00 | 旅行・お出かけ
名古屋人のソウルフード・スガキヤ




妻です。
8月は仕事が忙しくお盆休みも無かったので
このタイミングでやっと名古屋へ里帰りです。

あいち国際女性映画祭に参加したのと、祖母にも会いに行きました。
二泊三日はあっという間だわ、、、


みんなただいま〜!
ネコたちに二日も会わないと心が死んじゃう…って、



え…?


ふくちゃん…?






なんで…?
なんでメガネと一緒に寝てるの…?



しかもしっぽを腕に乗せたりして…
どういうこと…


ああ、帰ったのね丸顔。



待って待って、
そんなのあり?!
いつから添い寝解禁になったの!?


添い寝ってほどの距離じゃないでしょ
ドホー!マーヤも混ぜてなの





ふたりも侍らせて、
メガネ許すまじ…!!


🤓「ぐうぐう」




あっママすぁん
お帰りなさい


ちこ…
ママすぁん でら悲しい


なんでそんな訛ってるんですか



ショックでつい出てまったがね
名古屋弁が…
もう私にはちこしかおらんがね


よくわかりませんが
巻き込まないでくださーい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原さんぽ

2023-05-28 20:49:00 | 旅行・お出かけ



妻です。

今日は小田原にお出かけしました。
明日から梅雨、ギリセーフ。



小田原城。



あやめと菖蒲とかきつばたの違いが
分からぬ…



紫陽花はあと二週間くらいしたら見頃かな?という感じ。



小田原名物•柑橘のジェラート。
ンマーイ!!




お留守番のふく
また美味しそうなものを食べに出かけたのね…








小田原といえばお魚。

鯵のお刺身とアジフライをいただきます🐟







ふくは
肩幅に あしをひらいた!







ふくの
こうげきりょくが あがった!



帰ってきたらとっちめるわよ
むう…ママすぁんめ〜



なめろう みたいに
してやります!


ネコの恨みを買いまくる休日…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長瀞散策2022

2022-11-13 17:20:00 | 旅行・お出かけ


妻です。
昨日は数年ぶりに長瀞へ遊びに行ってきました。
今回の旅のお供はメガネです。
彼は初めての秩父だそうです。





池袋のデパ地下でお弁当を買い
ラビューに乗り込みます。
秋色のキノコおこわが美味🤤


さっそくご飯の話題なの〜?



西武秩父駅を経由して、
上長瀞駅で下車。

まずは月の石もみじ公園(昼バージョン)を散歩です。

夜になったらライトアップされるそうなので、陽が落ちたらまた引き返す予定です。





きれいねえ。


あたしの背中の紅葉と同じくらい🍁


ふくの背中は365日
紅葉してるもんね。




前回「寒そう」という理由で日和りましたが、今回も長瀞のライン下りはパスです…💦

私がこの渓流を下るのはいつの日だらう。



前回も友人と食べたガレット、
またいただきました♡

がっつりお弁当食べちゃったので
今回はミニサイズ。



相変わらず花より団子、
紅葉よりガレですね
ほんとよね



 
夜まで宝登山神社の辺りをウロウロ。
あと1、2週間後にもっと紅葉綺麗になりそうだなあ…ちと早かったかな。


陽も落ちてきて、
歩いて月の石もみじ公園まで戻ります。
ライトアップが始まったばかりの
土曜日なので見物客がたくさん。









秋の夜の空気のなか
紅葉を見上げていると、
早くマスク無し生活が戻りますように…
とお祈りしたい気持ちに。




それぞれ自分用にお土産を買って帰路につきます。
メガネは秩父名物「しゃくし菜」のお漬物を、私は立派な里芋とキュウリが売ってたのでそれを購入しました。


メガネ「丸ごとの野菜を…!?」


帰りはずっしりした野菜を待たされた夫。
本当は冬瓜も買いたかったけど
さすがに重いので諦めました。


不憫ですね、パパすぁんは
里芋で手が痒くなったら塩で手を洗うのよ

ふくのワンポイントアドバイス


メガネ「え、俺が里芋調理するの!?」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ

2022-10-30 08:04:00 | 旅行・お出かけ

ヌーン


わっ びっくりした∑(゚Д゚)


そろそろ夕方なの〜



妻です。

ソファで読書していてふと横を向くと、
立ち上がったマーヤがこちらを覗き込んでました。

ネコって音たてないから
まじでビビる( ;´Д`)ヤメテ





土曜日は良いお天気だったので、
サイクリングしました🚲

大きな公園を散策したのち、
釣り好きの店主夫妻が自ら釣り上げたお魚を出す洋食屋さんでランチ🍽
2度ほど行ったことがあるのですが、
本日のお魚も美味しかった…🤤



友人が教えてくれた焼菓子のお店でおやつのテイクアウト。
金土しかやってないとのことですが、店頭に「来週の金土はお休みです」の札が。
そ、そんな頻度なの?( ;´Д`)
もはや幻の店…


買えてラッキー



早くマーヤたちにも
ご飯くださいなの


ま、待って。
その前に私のお腹から降りて、ちこ。


↓読書中、ずっと乗っている





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館ツアー2

2022-09-04 21:03:00 | 旅行・お出かけ

あ…あの…
ふくちゃん…( ;´Д`)


つーん。


ふくママは「あんたらのような外道とは話したくない」そうなの


そんなあ…( ;´Д`)
そりゃまたお留守番させて
こっちは函館の美味しい海鮮たくさん食べてきちゃったけど…



海鮮だけじゃなくラッキーピエロのバーガーとかも美味しかったけど…🤤




店舗が派手で目がチカチカするけど…



ふく姐さん、そろそろ
丸顔とメガネに許しを



ちゃんと反省するまでだめよ!
隙あらば北海道ご飯の話ばかりしてるじゃないの




ゆ、ゆるして…
ちなみに泊まった「センチュリーマリーナ函館」ってホテルの朝ビュッフェ、すごかったな…

150品目以上がズラッと並んで、
和洋中から海鮮丼やらローストビーフやら
シャンパンやブルーチーズやら…
忘年会かパーティーみたいだったよ。

二泊しても全然制覇できない品数






好きな枕やアロマも選べて、
大浴場はサウナ完備でさながら健康ランドだったし…🤤


丸顔はわたしが殺ります




ご、ごはんばっかりじゃないよ!
大沼公園の遊覧船に乗ったり







トラピスチヌ修道院で
静かな時間を過ごしたり










修道院の売店で売ってたクッキー
美味しかったな…
近くで売ってるソフトクリームも。
北海道のソフトの美味しさ、やばない?



あっ待ってほんと、
そんな目で見ないで…!!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする