Lady Fuku

三毛美猫「ふく」
はちわれ猫「ちこ」
サバトラ猫「マーヤ」の成長日記

クリスマスふく

2011-12-24 11:53:38 | 妻とふく
夕べ遅くまで、ふくの相手をしていて、寝ぼけまなこの妻です。
興奮したふくは夜中「遊べ」と怒鳴っていました。
お客さんが来たからかな?
それでも三連休なので、寝坊できるのは嬉しいです。

さて今日は、ふくが我が家に来て初めてのクリスマス・イブ。
よそのブログで猫ちゃんにサンタ服を着せているのを見て、
「年に一度くらい、猫にかぶり物させたくなるよね」と羨ましくなりました。
が、首輪もNGなふく姫が、かぶり物なんてさせてくれるはずもなく・・・
仕方なく写真合成でふくサンタをでっちあげてみました。涙。


コスプレは諦めるとして、夫が東急ハンズでふくサイズのクリスマスツリーを購入。



???なあに、これ。




クリスマス・ツリーですって。




あたし、お寺の子だったから、そんな風習知らなかったわ。




三太とかいう人、寒いのに大変よね。




で、あたしも何か貰えるわけ。




枕元に置くのね。じゃあ寝るわよ。


ふくちゃん、クリスマスは始まったばかりだよ。寝るの早いよ。

クリスマスといえば、「賢者の贈り物」という話が有名ですが、あの夫婦が贈り合うプレゼントの中身、覚えていますか。妻から夫へは「懐中時計」ではなく「懐中時計の鎖」だし、夫から妻へはアクセサリーでなく「べっこうの櫛」。
夫婦が貧しいことと、「必需品ではないが、生活に潤いをもたらすもの」という贈り物感が伝わってきます。
この「鎖」「櫛」というアイテムチョイスが絶妙な小説ですね。

さて、夫とふたりでお互いのクリスマスプレゼント買いに行ってきます。
私の髪の毛は売れないと思いますが・・・
みなさま、メリークリスマスです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来客対応

2011-12-24 00:33:16 | 私とふく
3連休の初日、私の学生時代のアルバイト(ミスド)仲間が
久しぶりに遊びにきました。
初対面の人(男性)に対して、ふくがどのような態度を取るかを観察。


あなた誰よ。喧嘩上等よ。

静かに、そして案の定めっちゃ怒っています。
ふく、この人は私の親友だから愛想良くしなさい。

彼はカメラに非常に詳しく、我々が使いこなせていないデジタル一眼を
「いい感じ」にセッティング、レクチャーしてくれました。
絞りとか露出が云々言っていました。(わかってねー)


ふん。ただのでくの坊じゃないようね。まぁゆっくりして行きなさい。

彼が帰った後、我々は夫婦二人で久しぶりの映画鑑賞。
その後、近所で軽く一杯。
帰ったらキャットタワーに籠っていました。緊張したんだね。


別に。あたしに怖いものなんて何も無いわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする