妻です。
夫と妹と渋谷でタイ料理を食べて来ました。
トムヤンクン、辛いけど美味しいですよね。
私はパクチーが大好きなので、自分の家で栽培できたらな~と思っています。
好きな時に好きなだけパクチーが食べられる生活。嗚呼・・・

パクチー?あのくっさい草ね。

猫草なら大歓迎よ。
私は園芸の才能ないんだろうな・・・
カレル・チャペックの「園芸家12カ月」が愛読書なんだけどな・・・
渋谷のル・シネマ他で公開中の韓国映画『サニー 永遠の仲間たち』を観ました。

1970~80年代の洋楽ヒットナンバーにのせて、現在と1986年の過去を行き来しながら描く、女性7人の友情の物語。
コミカルで時に切ないノスタルジックな作品です。
韓国映画でいつも感心するのは、俳優の顔(いわゆる面構え)。
40代(現在)の7人と10代(1986年)の7人、キャストがみーんな味のあるイイ顔してます!

見よ!バリバリの80'sファッション!
オープニングからして名曲「タイム・アフター・タイム」だもんなあ・・・ズルい・・・
86年といえば、私は大映ドラマに夢中だった頃ですが(笑)
『サニー』でも7人組がしょっちゅう他の学校のスケバングループ(?)と喧嘩しています。
「うちらのシマ」がどーのこーのと、ものすごく80年代っぽくて楽しかったです。

ここ(爪研ぎの上)はあたしのシマよ。


お、おぼえてやがれです!!
え、ちょっ、いま何かしたの??全然見えなかったんですけど。