妻です。
今日は公開したばかりの映画に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/60/e714f06998c14d2b7b719739b1a8dbc2.jpg)
今年のラジー賞に最多ノミネートの
『ライフ・オブ・チコ ーフクと同居した312日ー』です。
凸凹(でこぼこ)夫婦にもらわれていったチコ。
なんと、先住者に獰猛な「フク」がおり、
チコは無事同居生活を続けることができるのか!?
というスリリングな冒険潭です。
はい。うそです。
『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』ですよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e8/3c35177fb81dfcbc0b77f380f765545e.jpg)
新作がいつも話題になるアン・リー監督。
毎回まっっっったく違うテーマ、ジャンルに挑戦する監督ですね。
去年、海外予告を見た時に「なんてキレイな映像・・・」とウットリし、
とても楽しみにしていました。
ちょっと高価いけど、IMAX3Dで観ましたよ。
少年がベンガルトラと二人きりでサバイバルするはめになるのですが、
もうトラがふくちゃんに見えてきて・・・(笑)
怒り方がそっくり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/54dac0c93f593b8322c020b9ca19ae5b.jpg)
こんなキレイな映画あるかっつうくらい圧巻の映像でした。
内容は自然・宗教・哲学を織り交ぜて、
色んな解釈ができる物語になっています。
ベンガルトラの名前にピンときて、
これって・・・と思っていたら驚きの結末が。
色んな所に伏線があるのかな?
そのうち二回目を観るのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/a3e21f2c604db4f72a7de817234fe057.jpg)
ガオーガオー ガルルル
うちのフクも獰猛です。
☆おまけ☆
今日のにゃんずへのお土産は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7f/7b2e60351280871a1bcb62b81af5d4b5.jpg)
LEDライト。
ふくは案の定、動かしている私の手元ばかりをみて
光につられてくれません・・・
「どうせあんたが動かしてんでしょ」という顔。
チクショウ・・・
その点ちこは単純なのでハッスルしています。
ちこvsLEDライト