
この支配からの卒業なの
妻です。
マーヤが点滴チューブを喰いちぎって早一年。
つまり、マーヤが避妊手術を受けて早一年。
ワクチン接種の季節が巡ってまいりました。
ボンヤリしていて捕まえるのは容易いマーヤ。
キャリーに入れて病院に運ぶあいだ、
「ベエエ〜!ベエエ〜!」と泣きわめいてました。(´∀`; )すまぬ
暴れた前科があるので、
恐る恐る袋オープン。

ベエ…
先生は前回のふくの時と同じ女性の先生。
先生「・・・マーヤちゃん、大きくなりましたね
(´∀`;)ゴクリ」
す、すみません…
本当ですね…

耳の中もチェック。

触診してもらって…

やなのー!!
逃げようとするので、
落ち着かせるために私がマーヤを抱っこしながら先生の説明を聞くというスタイルをとりました。
うん、腕が折れそうだ…

腕がプルプルするのも当たり前、
なんとマーヤの体重、我が家の3ニャンの中でトップに!
ふく姐さんを僅差でおさえて優勝!!

マーヤ、一番なの!?
そうだよ…あんたが金メダルだよ…

あたしは二位でも一向に構わないわ。

わ、わたしがビリですか!?
そのほうが良いよ。
マーヤ、肥満度5段階評価で4らしいので、
ちょっと注意が必要ですね。。

だって、ご飯、美味しいの
それは物凄く共感するけどさ…