寝正月なの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6a/7179f0f676988ffad95a0667607de63d.jpg?1704163657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/9f732a8885472c9ae41c38a4376a3b60.jpg?1704163658)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/455b200bdf93f947ce7e55bee86319b0.jpg?1704163806)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7f/47d1d1aa4e4cc83fe99da4d73c62f231.jpg?1704163806)
すり合うというか
元旦はいつもこんな感じね
毎日では…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/83/1cd7e88f7c4daf6e93a01c2b85ce4349.jpg?1704126377)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8a/68e6d202e429527a87e3a8c8a7f1d53e.jpg?1704126376)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/83/1cd7e88f7c4daf6e93a01c2b85ce4349.jpg?1704126377)
丸顔は?
映画見に行ったの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8a/68e6d202e429527a87e3a8c8a7f1d53e.jpg?1704126376)
今年最初の映画館は、
話題作『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』を遅ればせながら鑑賞。
若かりし頃の目玉おやじ(ゲゲ郎)と、鬼太郎の育ての親・水木の探偵バディものでした。
水木しげるワールドなので反戦・権力批判や差別のテーマもしっかり、そして思ってたより横溝正史成分多め!
戦後の暗いムードが漂う見応えのあるアニメでした。
ゲゲ郎と妖怪が闘ってるあたりで(座席ちょっと揺れてる…ウィンブルシート?なわけないか)と不思議に思ったのですが
劇場をでたら北陸で大地震と。
元旦から何という…
被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
たとえ北陸にいなくても東日本大震災がフラッシュバックする方も大勢いるでしょう。
ふくちこマーヤでも見て
気持ちが少しでも軽くなればと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6a/7179f0f676988ffad95a0667607de63d.jpg?1704163657)
ママすぁん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/9f732a8885472c9ae41c38a4376a3b60.jpg?1704163658)
湯たんぽ+マーヤだと暑すぎるんですけども
そ、そんなこと言われても。
どかすわけにもいかないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/455b200bdf93f947ce7e55bee86319b0.jpg?1704163806)
尻が暑いんです!
「尻すり合うも多生の縁」といってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7f/47d1d1aa4e4cc83fe99da4d73c62f231.jpg?1704163806)
すり合うというか
がっつり触れ合ってるんですけど
我慢よ
正月から忍耐のちこ。