Lady Fuku

三毛美猫「ふく」
はちわれ猫「ちこ」
サバトラ猫「マーヤ」の成長日記

ぬくぬくふく

2012-01-13 00:38:28 | 私とふく
この冬一番の寒さだった今日ですが、ふくはこたつでぬくぬくです。
昼間は何しているのか分かりませんが、夜はずっとこたつで寝ています。
冬眠するんじゃなかろうな。
ふくがこたつに居る時はスイッチを切るようにしているので、
我々はあまりこたつで暖をとれていません。寒。


おしりが暖かくて、新鮮な空気が吸えるのが最高なの。


この、ちょっと暗い感じも好き。

足を伸ばさせてもらうよ。ふくやい。

蹴ったらどうなるか、わかってるわね?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒がるふく

2012-01-12 00:52:47 | 妻とふく
今日も「ご飯が気に入らないわ」とふくに文句を言われている妻です。
気に入らないとハンストします。本当に元野良なのかしら。



iPhoneに溜まっていた動画を、ちょこちょこアップしていきたいと思います。
半年ほど前の動画が、けっこうたくさんあるので・・・


ふくの大声 ※音量注意



ケージから出てすぐの頃です。
もう「出して」と言う必要ないはずなのに、何かを訴えています。
よく喋るふく姫さま。


最近は寒いせいか、こたつに入りっぱなしで写真撮影ができません・・・
ふくちゃん、出ておいでよ。



冷え性なのよ。仕方ないでしょ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欺くふく

2012-01-10 23:20:19 | 妻とふく
連休も終わり、いよいよ今年の仕事も始動。
お正月ボケから立ち直りつつある妻です。
「Mi4 」「リアル・スティール」「宇宙人ポール」などお正月映画や「Glee S2」も見られたし、
積んであった本も消化できたので満足です(相変わらず運動不足・・・)

名古屋帰省のお土産として、上司と後輩に「つけてみそかけてみそ」をあげました。
これは味噌チューブで、おでんやらカツやらにかけると名古屋風味に変身する、べんり調味料です。
ゆず味が出てるのは知りませんでしたが。




最近雨も降らずいいお天気なので、のんびり過ごしているふく。
毎日が日曜日で羨ましいです。


ふあぁ~。



アゴが外れそう・・・








ふくの胸毛を撫でていたら、気持ち良くなったのかスヤスヤ。





ふくの寝顔は天使みたいね。





寝たフリよ。騙されたわね。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇りふく

2012-01-09 23:53:00 | 私とふく
先日の仕事始め、私の会社でも社長が「今年は昇り龍のように」と
年頭の挨拶をされましたが、うちには昇りふくがいます。



うちに来てすぐの頃、探検の過程で本棚に登った事が
ありましたが、この数ヶ月は登ろうとしませんでした。
それが今年になってからは自主的に登ります。
景気回復間違いなしだな。ふく。


ここ!来月の爪切りはここに逃げることにするの!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月度 爪切り&体重測定

2012-01-08 22:22:01 | 私とふく
松の内も過ぎた事だし、そろそろ切り初めと行こうか。ふくやい。

さぁ、今年最初の爪切り&体重測定です。
回を重ねるごとにスムーズになってきた本イベントですが、
今回は準備段階でふくに察知され、ネットインが難航しました。
逃げ場をなくしてケージによじ上るふく。捕まえる私。


日頃のトレーニングの成果を今こそ見せるわ!!


ノォー!!!

ともあれ、ネットイン成功。
気になる体重は・・・

4.3kg!

11月が4.3kg、12月が3.9kgで今月が4.3kg。
12月は「抱っこした合計体重ー人間の体重」方式ではなく、
ネットふくをそのまま量ったために正確ではなかったようです。

今回は爪切りをお腹が減った状態で行い、すぐにご飯をあげて
ご機嫌を取る作戦だったのですが、これが大成功でした。
嫌な事をすぐ忘れてくれたみたいです。


あたし、別に太ってないわよ。だからご飯は中盛りにして。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする