今回ネモフィラの花畑をめあてに「おかやまフォレストパーク・ドイツの森」を訪れました。正面ゲート入って右手上の方、斜面にネモフィラの花畑が広がっています。歩道を少しずつ進んでいきます。
(画像をクリックで拡大写真へ)
(画像をクリックで拡大写真へ)
(画像をクリックで拡大写真へ)
(画像をクリックで拡大写真へ)
正面玄関右側に見えていたネモフィラの花畑までやってきました。
ここまで広がりのある景色は18-55mmキットズームレンズで、じっと見つめる先の景色は55-300mmキットズームレンズで、こまめにカメラボディに取り付け替えながら歩道を進んできました。このあとググッと花にレンズを近づけて撮影する場面では、55mmマクロレンズ(Micro-Nikkor)に付け替えたりしつつさらに歩道を少しずつ、ちょっとずつ進みます。
(画像をクリックで拡大写真へ)
(画像をクリックで拡大写真へ)
(画像をクリックで拡大写真へ)
(画像をクリックで拡大写真へ)
ISO400 f 5.6 絞り優先auto JPEG
Nikkor AF-S DX 18-55mmG f3.5-5.6
Nikkor AF-S DX 55-300mmG VR f4.5-5.6
MicroNikkor Ai55mmf3.5
D300 Nikon DX (APS-C)
天候が霧雨が降ったり止んだり、空全体が雲に覆われていて、弱いながらも全体に光があたっている状況だったので、基本的に絞り値をf5.6にしてカメラの絞り優先オート撮影で、お気楽スナップを楽しみました。
(森の暗いところや、建物などでは、オート撮影からマニュアルにモードを切り替えて、露出設定を変更することが多かったです)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます