☆航空無線とアマチュア無線のii-blog

<無線局 JN4VWH + 模型 カメラ DTM DIY キャンプ>

ローカル実験交信430MHzFM

2011年04月10日 | CQ 144/430MHz
今まで何度か交信させてもらっていたローカル局と常置場所同士の実験交信をさせてもらいました。(EIO局、ありがとうございます)

建物の外に出してあるディスコーンで交信しながら、部屋の中からハンディ機(純正アンテナ利用)で出力を変化させつつ、どこまでどんな具合で交信できるか試してみよう・・・・

・・と思ったらハンディ機のバッテリが切れていました(^-^;)。

それでは充電しながら・・・と思ったら、目の前の充電アダプタからの猛烈なノイズのため運用できませんでした。

またきちんと内蔵電池の充電を完了させた状態で、常置場所・ハンディ機同士での実験交信をすることができたらと思います。また次回の交信を約束して今夜の第一回目430MHzFM交信実験を終えました。またよろしくお願いします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 届く 無線局再免許 | トップ | 受信 沖縄から18MHz »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿