goo blog サービス終了のお知らせ 

明日へ

ワンコ・仕事・お茶・音楽・子育てなどなど
幅広い話題で思い出を綴ります♪

目の当たりに

2011-03-31 20:11:35 | 日記
今日、利用者の状況確認で一日中外回りをしていたのですが、途中、被災した職場の職員の家を見て来ました…
外観が残り、中に家財道具が散乱している様は、逆にリアルでした。

3月も終わり

2011-03-31 07:20:24 | メモリー
気がつけば、3月も終わり…一体、何があったのか…未だに夢を見ていた様です。
あっという間だった気もするし、もの凄く長かった気もする…
本当なら、春休みで、娘が北海道へ行って、息子と向こうで遊んだ後に帰省をして来て、ゆっくり楽しもうなんて計画をたてていたり、私の部下にとても優秀な新人女性職員が来る事に決まっていて、色々な準備をしたり、2人の生徒の就職が決まりつつあったので、最終調整の予定を組んだり…様々な事をスタートさせる春にする筈だったのに…
息子は帰って来る事が出来なくなり、当然娘も北海道へ遊びには行けず…新人職員になる筈だった子は、津波にのまれたらしく未だに安否不明…
生徒を就職させるはずだった会社も、流されてしまった…
就職して元気に働いていた元生徒たちの会社も流された為に、解雇…

石原都知事は、今回の災害を天罰と言って批判を浴び謝罪をしたけれど…大きな意味で言えば、人間は、自分達の都合で地球環境を破壊しているから、こんな事になったのだ…と…言いたかったのかもしれませんが、でも…
私から言わせれば、小さい幸せを大事に大事に抱えて、必死に生き様としていただけの人間がなぜ天罰を受けなければならなかったんですかね…言い方を悪くすれば、もっともっと悪い事してる人…沢山いるでしょ(ToT)
しかも、震災直後でみんながが嘆き悲しんでいる時に、よくも天罰だなんて言えましたね…
「てめぇが天罰受ければよかったじゃねぇか!」

なんて

やり場のない怒りが湧き上がった事もありました…

先が見えなくて、正直、少し疲れを感じるようになってきています…けど、みんな頑張ってますo(^-^)o
タップも、余震がくると、いち早くキャリーバックに避難しますよ(^_^)v
近くの避難所のホールには、「津波なんかにゃ負けないぞ!」の文字(^_^)
がんばるよo(^-^)o