上野で軽く飲んだもののワインが飲みたくなっている2人
居酒屋は色々あるんだけどワインを飲めそうな所が・・・探せない
って事で地元に帰って来ちゃいました
以前通りかかって気になってたお店に直行

関内北口を出て数分の所にある【フレンチ酒場ボンマルシェ】

上野で行ったのが【1軒め酒場】こちらも酒場
同じ酒場でも色々ありますが共通点がひとつ!
どちらも繁盛していますね~~♪
【1軒め酒場】は回転がよく人が入っている感じでしたが
こちらはそれなりにゆっくりしている人が多いかな?
土曜の夜8時位でしたが席は
ほぼ満席
帰った席を片付けると間もなくお客さんが来て、慌てて片付ける・・・みたいなw
人気店のようですね
9割のお客さんはワインを飲んでいました。
カップルか女同士が殆ど
メニュー(一部)ですがこんな感じ!
私は白ワインを2種類グラスで・・・
相方はCAVAを2杯グラスで頂きました
ちなみにお通しは250円(フランスパン&オリーブオイル)

ワインはどれもスッキリした飲み口で料理の邪魔をしない感じ。
グラスだしね・・・w
BARで飲むなら物足りないけど、ここはOK~
まず1品目はバーニャカウダ(レギュラー)780円

これが美味しいのなんのって
これを頼んでいるお客さんがすごく多かったので人気メニューと思われます。
どの野菜も美味しくてビックリでしたぁ
これで780円なら安いと思います。
牡蠣は北海道産

プリプリで美味しかったぁ~~~♪
続いて・・・
相方が食べたかったと言う【マルセイユ風ブイヤベース 】1280円

魚介の出汁が出ていて・・・
まいう~♪
ブイヤベースね・・・。今度作ってみようかな?
って、この小さな鍋が欲しい!
食卓にこのまま出して頂いてもお洒落ですね
【Staub】とか【ル・クルーゼ】が欲しいけど高いからなぁ・・・
楽天で見つけたアイリスオーヤマの鍋も良さそうなんだけど悩む
しばらく悩んでみるかww
で・・・お次は
ホウボウのポワレ~アンチョビソース~780円

アッサリしているホウボウにこのソースが合う~♪
生クリーム・バターとオリーブオイル・アンチョビ・ニンニク(風味)かな?
小麦粉を付けないでカリッと焼いてこのソースね・・・
今度・・白身魚を買って自宅で作ってみよう。
外食した時は料理の勉強も兼ねて食べないと(〃∇〃)
こちらは合わせて6040円
【1軒め酒場】の3倍ですが納得のお味ww
土曜の夜は・・美味しいワインと食事で〆たとサッ
ご馳走様でした(o*。_。)oペコッ
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓
ワイン ブログランキングへ
にほんブログ村

居酒屋は色々あるんだけどワインを飲めそうな所が・・・探せない
って事で地元に帰って来ちゃいました
以前通りかかって気になってたお店に直行


関内北口を出て数分の所にある【フレンチ酒場ボンマルシェ】

上野で行ったのが【1軒め酒場】こちらも酒場
同じ酒場でも色々ありますが共通点がひとつ!
どちらも繁盛していますね~~♪
【1軒め酒場】は回転がよく人が入っている感じでしたが
こちらはそれなりにゆっくりしている人が多いかな?
土曜の夜8時位でしたが席は

帰った席を片付けると間もなくお客さんが来て、慌てて片付ける・・・みたいなw
人気店のようですね

9割のお客さんはワインを飲んでいました。
カップルか女同士が殆ど

![]() | ![]() | ![]() |
私は白ワインを2種類グラスで・・・
相方はCAVAを2杯グラスで頂きました

ちなみにお通しは250円(フランスパン&オリーブオイル)

ワインはどれもスッキリした飲み口で料理の邪魔をしない感じ。
グラスだしね・・・w
BARで飲むなら物足りないけど、ここはOK~

まず1品目はバーニャカウダ(レギュラー)780円

これが美味しいのなんのって

これを頼んでいるお客さんがすごく多かったので人気メニューと思われます。
どの野菜も美味しくてビックリでしたぁ
これで780円なら安いと思います。
牡蠣は北海道産


プリプリで美味しかったぁ~~~♪
続いて・・・
相方が食べたかったと言う【マルセイユ風ブイヤベース 】1280円

魚介の出汁が出ていて・・・
まいう~♪
ブイヤベースね・・・。今度作ってみようかな?
って、この小さな鍋が欲しい!
食卓にこのまま出して頂いてもお洒落ですね

【Staub】とか【ル・クルーゼ】が欲しいけど高いからなぁ・・・
楽天で見つけたアイリスオーヤマの鍋も良さそうなんだけど悩む

|
|
しばらく悩んでみるかww
で・・・お次は
ホウボウのポワレ~アンチョビソース~780円

アッサリしているホウボウにこのソースが合う~♪
生クリーム・バターとオリーブオイル・アンチョビ・ニンニク(風味)かな?
小麦粉を付けないでカリッと焼いてこのソースね・・・

今度・・白身魚を買って自宅で作ってみよう。
外食した時は料理の勉強も兼ねて食べないと(〃∇〃)
こちらは合わせて6040円

【1軒め酒場】の3倍ですが納得のお味ww
土曜の夜は・・美味しいワインと食事で〆たとサッ

ご馳走様でした(o*。_。)oペコッ
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓

