~ ワインとわたし no アレやこれ ~

趣味はお酒と投資!愛猫2匹とまったり生活しています。

シチリアのワイン ★ DI GIOVANNA

2017年06月20日 | ワイン
相方が出張へ行っちゃったので、適当にアラビアータ作ってチビチビ呑んでます





そごうに有るヴィノスで買って来ました

息子の年齢と変わらない子が居たのですが、
話をすると結構色々呑んでる様子…
デイリーでチビチビ飲みたいってリクエストしたらコレをオススメ!

初めて飲む品種: ネレッロ・マスカレーゼ
一瞬、甘くて好みじゃないかも?と思ったけど
辛めに作ったアラビアータに合うのよね

時間が経つと甘味も感じなくなり、ボディブローを喰らった感じになったとさ…(笑)

人のオススメは聞いてみるもんだわぁ




で、最近マイブームのコスメ【 THREE 】
ファンデーションは持ってるけど、プライマーが気になってたので
色々話を聞いてたら試してくれるってんで
生まれて初めてBAさんに塗って貰いました!!

そしたら…まぁ〜

なんて素敵♪

自分の肌が良くなった様に見えちゃう(笑)

フェイスパウダーも良かったので欲しかったけど
ブランエトワールのが残ってるから
コンシーラーだけ買って帰って来ました。

ここ数年浮気をせずにエトワールのフェイスパウダーが1番と思ってたけど
THREEの方が粒子細かくて肌がキレイに見えるかも?って思っちゃった…

プライマーとフェイスパウダー
1度使ってみたいと思わせてくれるコスメでした

今日はワインに化粧品…と
色々収穫が有りましたねぇ

いつ死んでもおかしくない歳になっちゃったから
毎日…日々、新鮮な感動が有ったら幸せです。

明日からは天気が良くないみたいなので
引きこもり生活始めます(笑)

それでは…おやすみなさい


ポチッと応援よろしくお願いします。
    ↓

にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村


タートバンでワイン会 ★ ブルゴーニュ編

2017年06月20日 | ワイン
日曜日はタートバンでワイン会がありまして
夫婦2人で出席して来ました

6/18はタートバン29周年!

29年前…私はピチピチママをやってた頃です。
そう考えると29年お店を続けるってスゴイ事ですよね
30周年にはママにお花を持って行こうと思います

今回のワイン会はブルゴーニュ編
会費は6000円…
どんなワインが飲めたかと言うと…

スタートは若い2015'から始まります!



サラッと喉を潤す程度に飲んで!との事…
で、ここからが凄かった!!





1988' こんな熟成されたブルゴーニュは
初めて飲みました。

白に合うツマミは…



何を食べても

まいう〜♪

ココからはピノのオンパレード
ツマミはローストビーフね!



まずは若い2014'からスタートして…



同じビンテージの飲み比べ





ビンテージが写ってないけど1996'を飲み
最後は1990'





1990'まで行くと…正しく古酒!
シェリー酒の様な感じがしました。

私は素人なので1990'の美味しさが分からなかったけど
貴重なワインを頂いて来ました

【 DOMAINE DE LA TOUR 】
マスターが久しぶりに美味しいと思ったブルゴーニュらしいんだけど
29周年とは言え、こんなに開けちゃって…

コレだけでかなりイイ気分になってたのですが
ココからがまたスゴかった!!







この3本はお客さんのキープワイン!
ちゃっかり頂いて来ちゃいました

1961'って…私より年寄りじゃない!(笑)

ウチの相方はずーっと香りを楽しんでました!
まさか61'のワインが飲めるなんてね…

同席した人達とも楽しいワイン談が出来たし
マスターのワイン談も聴けて…
素晴らしいワイン会でした!!

って…最後はかなり酔ってたので記憶が定かじゃないのですが
覚えてるのがマスターは熟女好きって事!(笑)

いい話いっぱい聴けたんだけど…
マスターの説明、その都度ブログにメモしておけば良かったと後悔してます…

タートバン
料理も美味してワイン好きが集まる店なので
お近くにお越しの際は是非!!

程なく会が終わり…相方はと言うと
『 呑み足りん 』とか言ってた様な?
帰りに吉野家の牛丼を買って食べたとさ!

翌日…私は這って仕事へ行ったのですが
昼くらいまで残ってまして…

今日はスッカリ調子良いので、横浜駅までお出掛けして
ヴィノスでイタリアのワインをゲット
今晩ゆっくり飲むとします!!

それではまた…後ほど…


ポチッと応援よろしくお願いします。
    ↓

にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村