~ ワインとわたし no アレやこれ ~

趣味はお酒と投資!愛猫2匹とまったり生活しています。

京都ラーメンの源流 ★ 真っ黒クロスケ〜♪

2017年06月26日 | らーめん
天気がイマイチですねぇ
降りそうで降らない嫌な天気…

部屋でニュースや海老蔵のブログ見てたら
また切なくなってきたので…
気分を変えてお出掛けしてきました!!

ブックオフへ行く時に気になってた
新福菜館 】へ



京都ラーメンってどんなん??
イメージ的には上品なお出汁の色の薄いラーメン

が…イメージとは全然ちがうみたい。

表からは中の様子が全く見えなくて
いつも入るのを躊躇してたのですが、どーしても食べてみたくて

入っちゃいました〜♪

手始めに中華そば( 並 )を注文!!



京都ラーメンって…
写真を見る限りしょっぱそうだけど大丈夫かな?
おうどんと呼ばれる上品なうどんのスープとは
天と地程の差がありますが…

ちょっと不安になりながらも待つこと数分…

ちゃくど〜ん♪

ん??このビジュアルどっかで見たような…



あっ!!
冬行った徳島のラーメンに色が似てるかも?

(;一_一)ジロッ!

いや、ここまで黒くなかったか…

どれどれ…

いただきまーす!!



まいう〜♪

全然しょっぱくないから不思議…
ここの焼飯と合わせると旨さ倍増なんだろうね?
相方と来た時に頼んでみよーっと!

それにしてもズルズル…ズルズル
麺が進むわ(笑)

スープのガラは大山鶏を使用なのかな?
創業78年…人気あるのもうなずけます
今度、京都で見つけたら本店の味を食べてみたいと思うラーメンでした!

美味しいラーメン…ご馳走様〜♪


また、美味しいお店に出会えますように・・
ポチッとな!
    ↓

にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
にほんブログ村





週末はタートバン ★ CATENA ZAPATA

2017年06月26日 | ワイン
昔からカウンターキッチンの部屋に住みたい願望が強かったのですが
今回の部屋にもカウンターは無し…

でも大丈夫♪

ついにカウンターテーブル買っちゃいました!



楽天スーパーセールで安かったのよ
その上にワールドポーターズ内のアジアン雑貨店で買ったランチョマットを乗せたら…

まぁステキ♪

台所が狭いから料理の盛り付けするにも便利だし
落ち着いた色合いで…とても気に入りました



ますます部屋で過ごす時間が幸せになった

あっ、そうそう!
ワールドポーターズマークイズ
夏のセールやってましたょ
欲しいモノいっぱいあるんだけどねぇ
引越しで色々お金使っちゃったし
我慢、我慢…

でも、お酒は我慢出来ない夫婦の週末…
やはり【 タートバン 】になってしまうのでありましたww

この日はお肉が食べたかったのでアルゼンチンの
【 CATENA ZAPATA 】を持込



マルベック〜♪

このフルボディがたまらんです

華やかな一面もあり
甘い感じのスパイス香もあり…
今まで飲んだマルべックで1番美味しいかも?




マリアージュした料理は、とりあえずのチーズ



赤ワインに合うチーズって難しいんだけど
チーズを食べながらお肉待ち(笑)

お肉は豚肉1品と 【 牛ホホ肉の赤ワイン煮 】
それぞれ違う感じの美味しいソースで頂きました

まさしく【 ソースの魔術師 】降臨!w





まいう〜♪

最後に大好きな【 牛肉のパスタ 】



これまた…

まいう〜♪

この日は満席状態でママもマスターも忙しそう…

少し落ち着いて軽くお喋りが始まった頃
マスター『 秋田でお酒を作ってる元常連さんが
6年ぶりに来店してプレゼントくれた 』
と嬉しそうに話しながら日本酒をみんなに振舞ってくれました!



ラベンダー酵母?

初めて聞いた酵母でしたが
大吟醸なのにサラッとしてて…程よい酸もあり
とても美味しい日本酒でした

造り手高橋酒造店
全国でも美郷町だけに咲く白いラベンダー「美郷雪華(みさとせっか)」の天然酵母を採取し自社培養した酵母を使用。
米・水・酵母すべてが美郷町産にこだわった商品
飲み心地の良いフルーティーさの中に清楚ながら芯のある味わいはまさに秋田美人の様です。

オリジナルラベルを貼って贈り物に出来るようなので
機会があったら作ってみたいと思います!

そんなこんなで出来上がってきた時…
先日のワイン会でお会いした方が来店!
( 最後にシャンパンを提供してくれた女性 )
挨拶して連絡先を交換させて頂きました

とまぁ〜♪
またもや楽しい週末を過ごしたのであります。

今週はあまり天気が良くないようですが
梅雨にも負けず頑張りましょうねぇ〜


ポチッと応援よろしくお願いします。
    ↓

にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村