~ ワインとわたし no アレやこれ ~

趣味はお酒と投資!愛猫2匹とまったり生活しています。

ヴィノスやまざきワインセミナー☆渋谷満喫!

2013年09月19日 | ワイン
昨日は相方が申し込んだワインセミナーに参加。
久しぶりに来た渋谷は変わっていました(^◇^;)




ヒカリエでかっ!



札幌のヴィノスやまざきは行きつけでしたが、渋谷は初です。
西武百貨店の地下2階にあって広~~い!
札幌店より品数が多いですね

実は渋谷の西武とは縁があって、6年前まで、5階のTOP'sで働いていたんです。
その頃はワインと無縁だったので来た事がなかったんですけどね

通い慣れた道玄坂は相変わらずスゴイ人混み
センター街入口にあった【味の時計台】が無くなってる!
何度か味噌ラーメンが食べたくて寄ったものです。
(昔からラーメン好きw)

セミナーが15時から・・・
ちょっと早く着いたのでスペイン坂の【びいどろ】でランチ


この看板が目印です

前菜

メイン

アイスコーヒーまで付いて850円!

美味しかったよ~~♪お得なランチでした(o^^o)


お腹いっぱいになった所でヴィノスへ
先にセミナー代1500円を支払い席に着きました。

おっ・・ツマミまで付いている



参加者は私ともう1人(女性)だけでした。
昼間の参加者は少ないみたいですが、
夜は3000円なので昼の方がお得みたいですよ


■商品名 コラール・ピカール・セレクション・ブリュット
■商品名(原語) CHAMPAGNE COLLARD PICARD CUVEE SELECTION
■生産国・地域 フランス・シャンパーニュ地方 ACシャンパーニュ
■蔵元名 コラール・ピカール
■品種 ピノ・ノワール50%、ピノ・ムニエ50%
■タイプ・味わい スパークリング・辛口

■商品名 ストラディス・ヴェルメンティーノ
■商品名(原語) STRADIS BIANCO 2011
■生産国・地域 イタリア・トスカーナ州 IGTトスカーナ
■蔵元名 テッレ・デル・マルケサート
■品種 ヴェルメンティーノ100%
■タイプ・味わい 白・コクあり


■商品名 グリサブロン・ブルゴーニュ・ガメイ・ノワール・樽熟成
■商品名(原語) Domaine de Gry Sablon Bourgogne Gamay Noir
■生産国・地域 フランス・ブルゴーニュ ACブルゴーニュ・ガメイ
■蔵元名 ドメーヌ・ド・グリサブロン
■品種 ガメイ100%
■タイプ・味わい 赤・まろやか

■商品名 シャトー・ラ・グラーヴ・プリヴィレージュ赤
■商品名(原語) CHATEAU LA GRAVE CUVEE PRIVILEGE ROUGE
■生産国・地域 フランス・ラングドック ACミネルヴォワ
■蔵元名 シャトー・ラ・グラーヴ
■品種 グルナッシュ、ムールヴェードル、シラー
■タイプ・味わい 赤・コクあり

飲んだのはこの4種類


1番美味しかったのは【ストラディス・ヴェルメンティーノ】かな
セミナーが終わってから『お好きなワインのおかわりもどうぞー』
と言う言葉に甘えてもう1杯頂きました。

5杯ティスティングして1500円はお得ですね

月に一回あるので又行ってみよう!

セミナー終わる頃にはほろ酔い気分ww

せっかく渋谷に来たしなぁ~と、
息子の元カノにLINEして、強引に一杯付き合わせようと待ち合わせ。




ワインバーhlroで飲みました(^O^)/

飲んだワインは【イル・ラ・フォルジュ・ピノ・ノワール】
品種:ピノ・ノワール95%、シラー5%



ピノにシラーが入っているのは初めて飲んだのですが
フルーティーなピノにちょっぴり厚みを加えた感じ・・。
私好みかも~~
デキャンタで1800円でした。これは買って飲みたいなぁ~♪

お腹は空いてなかったので
軽い感じのツマミをチョイス

バーニャカウダー・エビのアヒージョ・ソーセージ盛り合わせ
何を食べても美味しかった

元カノは32歳になっていましたが今だ独身・・。
誰かイイ人いないかなぁ~~
と、勝手に心配したりしてw

家に着いたら23時

渋谷を満喫した1日となりました(o*。_。)oペコッ
今日は家でまったりしてよw


ポチッと応援よろしくお願いします。
    ↓
ワイン ブログランキングへ
にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村


スペインのEL PASO☆ふわふわオムライス

2013年09月18日 | ワイン
今朝はすっかり涼しいですね。
寝るときのエアコンも掛けなくてイイ感じ

昨晩は相方のリクエストでオムライスを作りました。





ワインはシラーが飲みたいとの事で
スペインの【EL PASO】を買って来ました
898円でしたがコスパ抜群!

葡萄品種テンプラニーリョ90%シラー10%

程よい重みがあって美味しかったです。
デイリーワインにイイですね




その後、函館土産の牛乳焼酎【五稜郭】を飲んだのですが
これが意外と飲みやすくて美味しいw

牛乳で割っても美味しいとかで試しに飲んでみましたが・・・

ふつ~~う

それにアイスコーヒーを入れてカフェオレ焼酎にして飲んだら
意外にイケました(笑)
カルアミルクの焼酎版みたいなw
でも1杯で飽きちゃいましたけどね・・・。

札幌クラッシックとのセット見つけちゃいました
これは喜ばれると思われます。





ポチッと応援よろしくお願いします。
    ↓
ワイン ブログランキングへ
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


なまら旨い☆勝治の青唐辛痛麺

2013年09月17日 | らーめん
今日は意外に涼しいですね。
9月中旬ですもの・・・秋になっても可笑しくない
とは言え、来週も最高気温が30℃29℃・・ザラですね
寒いのより汗だく位の方が好きなので無問題です!!

又・・汗がかきたくなって来たww

って事で行って来ました【麺や勝治
ここの青唐辛痛麺が食べたくてねぇ~

意外と目立たない細い路地裏みたいな場所にありました。

お昼時間過ぎた13時頃到着!!

ガラガラ系のドアを開けると先客が3名。
入口の券売機で【青唐辛痛麺 並】750円をポチッとなw

待つ事5分以内で来ました~♪


見た目はお上品な塩ラーメンですね

スープを一口!
ん??青唐辛子の辛味が効いてるぞw

でもまだまだ効かせてもイイな


ほんのひとサジ入れました。




辛旨~~~い♪




これは癖になる味!
冷房がガンガン利いていましたがジワっと汗が出て来ました


辛い物が好きな方は是非食べてみて下さい
入れ過ぎ注意ですよw


美味しい塩ラーメン。ご馳走様でした(o*。_。)oペコッ


また、美味しいお店に出会えますように・・ポチッとな!
    ↓
レストラン・飲食店 ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へにほんブログ村



深夜のエブリディイングリッシュ☆日常英会話もね

2013年09月17日 | つぶやき
中学の頃から勉強が大嫌い
まったくと言って良いほど勉強していませんでした。

初めて覚えた英語が【This is a pen.】
相方には『単語から覚えないと駄目だよ』と言われています。

そんな私が今更ですけど英語を勉強しています。
多分学力は中学生以下(笑)

きっかけはエブリディイングリッシュ

【話せる英語は耳から覚える】を頼りに
iphoneに取り込んで毎日聞いています。
自転車で出掛ける時はもちろん。家に居る時も極力聞いています。

今の所・・・?????(笑)

何とな~く何言っているか分かってきた程度。
長い文は日本語を聞かないと分かりません。

まっ・・・聞き始めて1週間位だからね

1枚を集中的に聞き流している感じですが
1ヵ月後に1枚目を聞き終えてどうなっているのか?

だいたい6枚を6ヶ月で聞き流して・・・
って事ですが、私の場合は2倍以上時間が掛かりそうです。

気長に聞きますけどね

それと一緒にBookOffでイイ本を見つけました


これもCD付きで日常会話のやり取りが中心。

使えそうなやり取りは英語のノートを買って来たので
聞きながら書いています。
(覚えてる感じじゃないけど書く事は大事よねw)



結構本気だけど、飽きっぽいのよね
・・・私・・・ポリポリ


でもこのブログは半年以上続いているし
そろそろ飽きっぽい自分から脱出しているかもw

ん~~~
小腹が空いて来たから、そろそろ寝ようかなぁ



Have a nice dreams.


(o*。_。)oペコッ





ポチッと応援よろしくお願いします。
    ↓
関東地方 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへにほんブログ村

お小遣い貯めましょう♪
    ↓

低コストに低カロリー☆ミネラル酵素ドリンク

2013年09月16日 | 美容
最近嵌っている飲み物【ミネラル酵素グリーンスムージー】



牛乳200mlとシェイクして飲むのですが
これが美味し~い♪
飲むヨーグルトや豆乳でシェイクしても良いそうです。

簡単に栄養が色々取れて、しか~も
1食たったの8.95㌍(+普通牛乳200mlは134㌍)
そして何より安い!1食78円!(+牛乳200mlは約36円)

朝飲むとお通じも良いし身体に良さそうです

1人で居ると殆ど朝ごはんを食べないので
最近は起きてこれを飲むようにしています。



今日は牛乳が切れてて買いに行けなかったので
こんな時間に飲んでいますが(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

それと併用してこれもペットボトルに作って置いて
いつでも飲めるようにしています



【みらいのこうそ】は半年前から飲んでいます。
(途中作るのが面倒で飲まなかったら太りましたw)
この酵素は酸っぱい感じが癖になっています。
1杯(3gあたり)1300mgのビタミンCですからね~
効果的には・・・
久しぶりにあった友達に『顔のクスミが無くなったね』と
言われたけど・・これのおかげかも?



ダイエットの効果としては
実感したのは飲まないと太りだした・・・事かな?
その時の記事はこちら



あっ!!!



カービーダンスやっていない!



少し涼しくなってから始めます( '∇^*)^☆うふっ♪



美容と健康にポチッとな!!
    ↓

美容・ビューティー ブログランキングへ
にほんブログ村 美容ブログ 美意識(美容)へ
にほんブログ村