11月に入った頃から、毎日何度もかかりまくっている「マドンナのハングアップ」
hung up、これであってるかな・・?あのフレーズが耳について離れない
試聴はこちらでワーナーミュージックさん
これは長く生きてる人ならピンと来る、あのアバの曲のリメイク!!
最初聞いた時は、タイムマシンに乗って一気に遡った妙な感覚になった人も
多いはず。
さて・・・元曲ABBAのギミーギミー(Gimme! Gimme! Gimme! (A Man After Midnight)
を、今一度聞いてみたいぞ、、、と思った方もいらっしゃったはず)(私もその一人)
で、検索しましたが、amazonさんで一部聞けるのを発見。
でも、あのピャララ、ラララ~♪の手前で切れてるのが惜し過ぎる・・・(T_T)
でも、他にもブーレーブー♪とか、チキチータとか懐かしいのが試聴出来ます
んで懐かしくなりたい方はどうぞ。
試聴はこちら amazonさん 13曲目ですよ♪
アルバム Voulez-Vous ABBA
ギミーギミーギミー、フルで全部聞きたいよ!って方は、
yahoo KOREAに飛んで、検索窓に「ABBA Gimme!」を入れて検索してみて下さい。聞ける処色々出て来ます。
ハングル文字だらけでワカランー!という方には、解りやすい処では下の方に블로그(プログ)の欄の一番下とその上です。
yahoo KOREA検索画面で、一番下に写真が見えるところは、なんと!ギミーギミーの動画(MV)が見れますよ。(11月21日現在)
せっかくアバを検索したついでに・・・
こちらアルバム Super Trouper 試聴
この中の 9.Lay All Your Love on Meも、なんだか懐かしいー。けど、
今聴いてみたら、山場は、このまんまギミギミに繋がってもおかしくない
感じだし・・・ブーレーブーにしても、その他の曲にしても、なにかどこか
似てるんですな。だから、頭でごっちゃになっています。
70年代後半から80年代過ぎ、、アバが好きとか、アバの曲が
良いとは言いにくい・・・そんな雰囲気が・・・ありましたよね?
当時アバって言ったら、昔のカーペンターズに似た状態で、あまりにメジャー
で、なんか気恥ずかしい感じ・・・なんか格好良くない
(ごめん!許せ!アバとカーペンターズよ・・・)
ダンシング・クィーン、イェスタディ・ワンスモアが、それぞれ世界中でバカ
売れし過ぎてしまった事が、こういう風になっちゃったのかな・・・
でも、こうやって何十年も経てば、カーペンターズも良いって堂々と
言える様に(10年位前からかな?)風潮は変わり・・・
次に過去の封印が解けるのは、もしかしたら、アバか??
アバの曲って、なかなかリメイクの許可をもらえないらしいのですが、
マドンナにはOK出してくれたそうです。
本家本元のアバのギミギミは、当時、ちょっとなんだか気恥ずかしい・・
そんな曲だったけど(ファンの方ごめんなさいね!!)
2005年マドンナのハングアップにお色直ししたら、忘れさられていた昔の曲が、
なんだか素敵に蘇ってくれた気がして、嬉しかったんですよ。ホントに
なんとなく、この曲大ヒットしそうだな。
子供達にもウケが良いみたいだし・・・(マイアヒ状態になる可能性も?)
この前何かでちょっと見た47才のレオタード姿のMVにもびっくり@@
Madonna 「CONFESSIONS ON A DANCEFLOOR 」新アルバム
わ~娘さんが良いって言ってたんですねー。私の娘もかなり気に入ってるんです。(それまでマドンナ曲って多分知らない様な子なんですが、この曲には反応してる)
親子でこういう・・・昔の曲を妙な共有?出来ると、ちょっと嬉しくなっちゃいます。
そうそう、昔アバ好きって言ってる人はいませんでしたね・・・でも、今聴くと懐かしいですよね、その通りです~。
人生の汚点だなんてー^^
2次会の余興とかって、盛り上げるのに不可欠なものだろうし、
引き受けてくれて、堂々とライクアバージンを披露してくれたhideさんのこと、
きっと多くのお友達や、新郎新婦なども感謝してると思いますよー。
お酒が入ると、普段出来ない様なことでも、えいっ!とその場の勢いで私も出来ちゃったりします
先日古いビデオが出て来たんですが、そのビデオにアメリカントップ40(小林克也の)が一杯入っていて、
なんとマドンナのまさにデビューして間もないラッキスターとかあの辺くらいのでした。
前にhideさんところで紹介してた・・・と記憶しているんですが、ユーリズミックスがゲストに来てた回や、トンプソンツインズなども出ていて、凄い懐かしかったです~
いやいや、大丈夫です♪悪い方に取ってませんでしたよ(私は^^)
桑田さんも山下達郎も、私好きなんですもん。
ここ15年くらいはシングルカットされた曲しか知りませんが、それ以前の曲は、殆ど全部アルバムも聴いたり持っていた(買ったり、ダビングしたり、色々です)位です
そうなんですかー!音楽にお詳しいお友達のお言葉、興味深く聞きました♪
桑田さんと達郎さんの曲は、何時聞いても時代感が無いんですよね・・・30年前の曲でも、今歌ってる曲みたいな・・、でも、今も普通にレトロちっくに聞こえないっていうのは、有る意味凄いことかも!
ごちゃごちゃの方が適切かもしれません。
桑田佳祐と山下達郎は滅茶苦茶たくさんの曲を聴いているらしく、音楽に詳しい友人が「山下達郎の曲に含まれている要素って、物凄い曲の積み重ねがある」って言ってたことがありました。
何がどう凄いのか解らないんですが・・・
ただ、友人は
オリジナリティというより、沢山知っているから受ける曲を作りやすいということを言いたがったみたいでした。
そういう意味では桑田佳祐も似たようなイメージがありますので、ごちゃごちゃになる要素があるなぁと思いました。
似た感じの曲多いですよねー。
>同じような距離感で聴いていると、見分けつきにくいですよね(どれか特に強い思い入れを持って聴くと違う気がするんですけどね)
すごい良いこといいますね
そのとおりだわ~。
時々私は、サザンと山下達郎なんかも、曲が、ごちゃごちゃになってることあります
同じような距離感で聴いていると、見分けつきにくいですよね(どれか特に強い思い入れを持って聴くと違う気がするんですけどね)