風の向くまま 気の向くまま

風と気の向くままに、日常を。

寸又峡

2007-03-18 21:26:14 | バイク
良い天気でしたな、今日は。
そして休日ですよ、今日は。
今シーズン初めて桜も見ましたさ。
こんな日に走らずして、何時走ると言うのか。
寒かったけど。

そんなわけで行ってみました静岡県は寸又峡。良い温泉があるのです。朝6時半に出発して、10時には着きました。温泉は12時からの営業でした。
だから風呂には入らず寸又峡をあとにしました。

なんか色々間違ってるのだろうか。まあいいや。

寸又峡にいたる、大井川沿いの道は実に気持ちの良い道なのでとり立てて問題なし。



店の名前を忘れてしまった。川根本町にあるお店で食べたとろろ汁定食。絶品でした。皮ごとすりおろしたとろろに、あれは何で味付けしていたのだろう。醤油のほかに何を入れていたのかよく分からない。味噌の味と、粕漬けのような風味がして、ともかくうまかった。またぜひ行ってみたいねえ。
その後、川根温泉の露天風呂でまったりとくつろぎ、高速は使わずにのんびりと名古屋に向けて走行。静岡方面に行く時は絶対にはしておきたい道路、浜名バイパスはすばらしい道なのだ。



海沿いを気持ちよく飛ばし、左右を見れば浜名湖と太平洋に挟まれた景観はお見事なものである。惜しむらくは絶景を止まって見ること出来ない(駐車スペースがない)ことですな。

そんなこんなでぶらぶらしつつ午後5時ごろに帰宅したのでした。

本日の走行距離 466キロ。

ちなみ今回この方面に出かけた理由は桜を見たかったから。去年の3月19日行った時に、見事な桜を見たので今年も見たかったのだ。


去年はこんなに咲いていたのです。でも今年はまだつぼみの状態でした。残念。他のところで咲いてる桜はあったけどね。また近いうちに、桜海老を食いに行きがてら見に行くとしよう。

コメントを投稿