病院に行って来ました
のんちゃんが骨折
して早1ヵ月過ぎました。
今日は装具を作る為に病院へ採寸に行って来ました。
のんちゃんは背がちっちゃいので、松葉杖ではちょっと危険ってことで
装具をして歩けるようにしようと言う事です。
ギプスを切ってまずはレントゲン。
新しく骨がもやっと画像に見えてきましたがまだくっついてはいません。
その後石膏を足に塗り型取りです。
石膏って言っても早いもので5分くらいで乾いてしまいあっという間に
取り外せるんですね~。
のんちゃんでもこれなら片足立ちで耐えられましたよ
技師の方が特急で作ってくれるそうで、ちょうど一週間後に出来上がるそうです。
それが出来れば車椅子バイバイできる
でも・・・お値段が・・・¥133,567ですって
泣きそうです。入院費払ったばかりで、その後お正月にお年玉という
出費もありの
就学前なら全額戻ってくるけどウチの自治体は小学生は補助が無いの・・・
今日はギプス巻き直したし(¥8000)、保険請求の為の診断書作成頼んだら¥6300
だったし
それと、今日は休みついでにあ~ちゃんもインフルエンザの予防接種の
予約を入れていたので行って来ました(¥3150)
今日だけで医療費いくらよ
ホントに痛い出費です。
のんちゃん・あ~ちゃんもう怪我はしないで~
読んで頂いてありがとうございます
ランキングに参加しています。ポチッと
←子育て中の人いっぱい
して頂けると励みになります
のんちゃんが骨折

今日は装具を作る為に病院へ採寸に行って来ました。
のんちゃんは背がちっちゃいので、松葉杖ではちょっと危険ってことで
装具をして歩けるようにしようと言う事です。
ギプスを切ってまずはレントゲン。
新しく骨がもやっと画像に見えてきましたがまだくっついてはいません。
その後石膏を足に塗り型取りです。
石膏って言っても早いもので5分くらいで乾いてしまいあっという間に
取り外せるんですね~。
のんちゃんでもこれなら片足立ちで耐えられましたよ

技師の方が特急で作ってくれるそうで、ちょうど一週間後に出来上がるそうです。
それが出来れば車椅子バイバイできる

でも・・・お値段が・・・¥133,567ですって

泣きそうです。入院費払ったばかりで、その後お正月にお年玉という
出費もありの

就学前なら全額戻ってくるけどウチの自治体は小学生は補助が無いの・・・

今日はギプス巻き直したし(¥8000)、保険請求の為の診断書作成頼んだら¥6300
だったし
それと、今日は休みついでにあ~ちゃんもインフルエンザの予防接種の
予約を入れていたので行って来ました(¥3150)
今日だけで医療費いくらよ

ホントに痛い出費です。
のんちゃん・あ~ちゃんもう怪我はしないで~

読んで頂いてありがとうございます

ランキングに参加しています。ポチッと

して頂けると励みになります
