瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

今年は当たり年②

2012年01月14日 15時10分14秒 | プレゼント大好き
初売り、イオン滞在時間わずか1時間程・・・だって~見るところ無いんだもん・・・って事で
やっぱりいつものトコ行けば良かったな~と後悔しつつ、この時間から行っても無理なのは分かっているので諦めて
もう一軒ご近所ショップへ
こちらは入ると目の前に福袋が全て集約されていて一か所で済むのが嬉しい

お目当てはこちら俊足の福袋
2足で3000円なのでかなりお得
前回俊足福袋って買ったのが俊足じゃなかったと言うショックな出来事があったので
今回は箱も確認
ウチの分2足と姉が1足だけ欲しいと言うので更に1足私が買い取りました

靴下服袋 子供たち用とパパ用各1000円これだけ入っているのでお得


ママはBVDのインナー福袋1000円でしたのでこれまたすっごくお得


象印お弁当箱福袋はお弁当箱のお値段でマグ水筒が付いている分お得です
ちょうどのんちゃんの保温ランチジャーが壊れてしまったので
探していたのですがなかなか・・・もう普通のおじ様が持つドカ弁サイズしか無くて・・・
のんちゃんが持っていたのはもう少しお上品なコンパクトサイズだったのです
最近のはコンパクトサイズだと、ご飯が保温でおかずパックが2個付きっていうのがほとんどだよね~
汁物入れが付くとどうしてもドカ弁サイズしか無いみたいですね

まぁこれから食欲も増してくると思うので良いかな~とも思うけど・・・なんせ大きさがね~
学校に持たせるのはちょっとかわいそうな気がします

この他にパパにKANSAIジーンズの福袋10000円を購入しました
これは結構良かったよ~
義兄と色違いで買いましたがパパはかなり気に入ったらしくすぐにクローゼットへ仕分けしてあっという間にしまわれてしまったので
画像は無し


ここでは2000円以上の福袋を買うと1枚スクラッチが貰えて
めくってみたら!当たり
1000円のギフトカードがその場で貰えます

早速取り替えて

アディダスの文具福袋を買いました
こちらもお得!ペンケースが1200~1300円位するからね~

で・・・ここもお買いものはあっと言う間に済んでしまい
サーティーワンでGETしたギフトカードを使いお茶タイム
と言っても、アイスクリームタイムですが

お買い物はすぐに済んだけれど、こちらでおしゃべりタイムに時間を費やしました
久し振りに逢って話すと次から次へと話題が尽きないね~


読んで頂いてありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

今年は当たり年①

2012年01月14日 13時56分53秒 | プレゼント大好き
だいぶ日が過ぎてしまいましたが、初売りのお話を

元旦に今年こそは初売りに行こうって言って意気込んだものの、
私・・・若かりし頃のあの数時間前から開店に並ぶ気力がどうしても出なくて
姉に家の近くのイオンでも良い?って聞くとそこでも良いって言ってくれたので今年初めて自宅近くのイオンの初売りに行きました
30分位前に出て開店までほんのちょっとだけ並ぶと言う何ともぬる~い開店待ちでした

 
ホント普段からあまり盛っている感が無いので先着○名様に紅白まんじゅうプレゼントも難なく貰えちゃいました

その後そこのイオンでは特に目当てのショップも無いのでちょっとだけプラスαのあるサーティーワンの福袋に並び(こちらは結構人気)
 
1000円で中身は1000円分のギフトカードが入っているのでそれだけで損は無し
後はノベルティの余り品だと思うグッズが数点
お弁当箱・メモ帳・ビニールポーチ(私は2個買ったので)もう一つにはタオル・メモ帳・ビニールポーチでした
う~んまぁ・・・損は無いけれどまた・・・不要品が増えちゃった・・・って感じです

 
ミスドも並んじゃいました、こちらは更に人気
スヌーピーの紙BOXに重箱お弁当箱・鏡・ストラップ・カレンダー・ひざ掛け・ポーチ(全てスヌーピー)
+お好きなドーナツ16個引き替え券付き
こちらは1個2000円

ふと見ると・・・サーティーワンもミスドもスヌーピー


店内をブラ~っとしていたら靴下屋さんの福袋がふと目に留まりました
1000円だったので靴下ならハズレても履けるからまぁいっか~って買ってみたら
これが結構良かったです

全部で13000円強入っていましたよ~
ルームシューズやレギンス・タイツ・靴下などなど
趣味じゃないのもあるけれど使えなくはないのでOKかな。

唯一気にっているハッシュアッシュの前に行くと、最後の一袋、子供に合うサイズの福袋が残っていて
お値段5000円。5000円だし、中身はこんなの入っていますって見本も飾ってあったので納得して購入
 
長袖Tシャツ・トレーナー・ジーパン・トレーナー素材ジャケットが入っていました

でね、5000円以上でガラポンが引けて
特賞は旅行券狙ったけれど残念、ハズレ・・・それでも何等?だったかにひっかかって

レンジで使えるシリコンタジン鍋が当たったよ!
もう一口は残念賞の入浴剤でした

特賞じゃないけれど、ハズレじゃなかったのが何だか新年早々嬉しいわ~


読んで頂いてありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります