9月のあ~ちゃんBirthday滞在記を書き終えたところですがまだハロウィーン中に日帰りinした模様をUPしていないので
また・・・時季外れになってしまいましたがサラサラ~っと書いて行こうと思います
先週末からバタバタな日が続いていました
ちょっと前にも書きましたが
1日縄跳び大会についての会議
2日PTA新役員決めの班での会議、その後育成会会議
3日~4日ディズニー滞在
5日バレーボール練習
6日のんちゃんの体調悪し、病院へ
2日の新役員決めはとにかく精神的に参りました
これは私が住んでいる地区の更に細かく分けたご近所さんと班を組んでいてその中から役員さんを毎年必須で選出し
数年おきに支部長や育成会会長、副会長などを選出しなければならず大体大きい学年になるとみんな経験済みとなってきている訳です
もうやる人がいないのよ。何だか・・・もう1年私にやらせたい様な・・・でも私は今やっているからもう2度とやらない!と
その雰囲気を察する事も一切せずひたすら他の人を提案するのを待つしか無かったな~
で、結局決まらずタイムオーバー
仕方ないので新一年生にいきなりやって頂く事になりましたがまだ分からず、モヤモヤな日が先週末からずっと続いています
なので気分転換にシーへ 本当はクリスマスイベント始まってから行きたかったんだけど・・・2日の会議が終わったのも遅くてその後家事一切を済ませて
月曜日の学校会社の準備も全て済ませてからの就寝だったので睡眠時間ほぼ0での出発となりました ホントバタバタ
でもその前に日帰りレポです
ハロウィーン開催中のディズニーシー日帰りレポ①
平日です姉が会社休めたので東京駅で待ち合わせしました
リゾートラインのリゾートゲートウェイステーションのハロウィーンデコ、9月の滞在時はここで写真撮れてなかったので着くなり立ち止まって順番待って撮りました
一刻も早くパークに行きたいのにね
で、姉とはここで一度お別れ
とうとうシーの年パス作るんだって
昨年はランドの年パス、それが切れてしまい暫くワンデーさんでいたんだけど
やっぱりミラコ好きとなり、そうするとワンデー、ツーデー買っているよりは年パスの方がって事で買いに走りました
その間姉が買っておいてくれた天むすで朝食一口サイズですごく美味しかった~
オープンまで並んで待ったのはミラコ組ゲートの隣
あ~あ~すぐ隣なのにすっごい遠く感じる
ミラコ組との差約20分
もうトイマニは無理だろうな~と最初からショー待ちしようと考えていましたが
念の為トイマニに走っていましたら何だかまだスタンバイでも大丈夫そうよって事で
とにかくファストパス取ってスタンバイに並んでみたら
開園直後はファストパス組がまだいないから進みが良い、結局1時間待たずに乗れました
いつも撮らない様なところを・・・と思って撮るけど結局同じ様なトコばかり
読んで頂いてありがとうございます
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります
また・・・時季外れになってしまいましたがサラサラ~っと書いて行こうと思います
先週末からバタバタな日が続いていました
ちょっと前にも書きましたが
1日縄跳び大会についての会議
2日PTA新役員決めの班での会議、その後育成会会議
3日~4日ディズニー滞在
5日バレーボール練習
6日のんちゃんの体調悪し、病院へ
2日の新役員決めはとにかく精神的に参りました
これは私が住んでいる地区の更に細かく分けたご近所さんと班を組んでいてその中から役員さんを毎年必須で選出し
数年おきに支部長や育成会会長、副会長などを選出しなければならず大体大きい学年になるとみんな経験済みとなってきている訳です
もうやる人がいないのよ。何だか・・・もう1年私にやらせたい様な・・・でも私は今やっているからもう2度とやらない!と
その雰囲気を察する事も一切せずひたすら他の人を提案するのを待つしか無かったな~
で、結局決まらずタイムオーバー
仕方ないので新一年生にいきなりやって頂く事になりましたがまだ分からず、モヤモヤな日が先週末からずっと続いています
なので気分転換にシーへ 本当はクリスマスイベント始まってから行きたかったんだけど・・・2日の会議が終わったのも遅くてその後家事一切を済ませて
月曜日の学校会社の準備も全て済ませてからの就寝だったので睡眠時間ほぼ0での出発となりました ホントバタバタ
でもその前に日帰りレポです
ハロウィーン開催中のディズニーシー日帰りレポ①
平日です姉が会社休めたので東京駅で待ち合わせしました
リゾートラインのリゾートゲートウェイステーションのハロウィーンデコ、9月の滞在時はここで写真撮れてなかったので着くなり立ち止まって順番待って撮りました
一刻も早くパークに行きたいのにね
で、姉とはここで一度お別れ
とうとうシーの年パス作るんだって
昨年はランドの年パス、それが切れてしまい暫くワンデーさんでいたんだけど
やっぱりミラコ好きとなり、そうするとワンデー、ツーデー買っているよりは年パスの方がって事で買いに走りました
その間姉が買っておいてくれた天むすで朝食一口サイズですごく美味しかった~
オープンまで並んで待ったのはミラコ組ゲートの隣
あ~あ~すぐ隣なのにすっごい遠く感じる
ミラコ組との差約20分
もうトイマニは無理だろうな~と最初からショー待ちしようと考えていましたが
念の為トイマニに走っていましたら何だかまだスタンバイでも大丈夫そうよって事で
とにかくファストパス取ってスタンバイに並んでみたら
開園直後はファストパス組がまだいないから進みが良い、結局1時間待たずに乗れました
いつも撮らない様なところを・・・と思って撮るけど結局同じ様なトコばかり
読んで頂いてありがとうございます
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります