瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

まさかの優勝!

2013年12月30日 23時41分02秒 | あ~ちゃんの部屋(次男)
12月某日、次男のテニスの大会がありました
当初ペアを組むはずだった子はなかなか練習に顔を出さない子でう~んこれじゃ~今年は難しいかも・・・って思っていました
直前になって中学生のペアの内1人が骨折してしまって出場できないとの事で
何と!次男が中学生の子とペアを組んで《中学生の部》に出場する事になってしまいました
となると、今度はうちの子じゃもう1人の中学生の子の足を引っ張っちゃうんじゃないか?って心配になり
お断りした方が良いんじゃない?ってパパに言ったんだけど・・・「他に誰もいないからやるしかない」と

まぁ精いっぱいやれば誰も責めはしないよね・・・と送り出しましたら

優勝して帰って来ました
まさか 中学生の部でよ 
奇跡だ~


別の日、テニスのクリスマスプレゼントとして毎年頂けるミスド
パパもコーチで貰えるので×2箱 帰宅途中に食べてたみたいだけど


そしてこちらも毎年恒例テニスのスポ小交流会で貰えるお菓子詰め合わせ

迎えに行く前に既に食べちゃったものもあるみたい 
中に入っていたチョコボールから《銀のエンゼル》が出ました


一年間お疲れ様でした

読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

今年最後の頂きもの色々

2013年12月30日 23時19分56秒 | プレゼント大好き
恒例、ディズニー記事書いている間にチョコチョコと頂いたもの紹介


会社の先輩の娘さんからよーじやのあぶらとり紙

会社の同僚の信州土産です
有名なマルコメ味噌さんのフィナンシェ

私、フィナンシェ大好きなんだけど“みそ”?って しかもチーズって食べてみたら・・・う~んみその味がほのかにします
まずくはない。これ以上“みそ”が強いとダメだけどギリギリの量で良く出来ていました
ごちそうさまです


こちらも同僚から、出張土産で鯛茶漬け


丸美屋さん恒例のクローズド懸賞に3口応募でみんな貰えるふきんです
いつもメインは当たらない


パパの仕事納め時に毎年抽選があって・・・今年はドリンク・・・内容は・・・年々減っています


私は会社の同僚から、会社の大掃除時に出て来た不用品みたいで“要る?”って聞かれたので貰っちゃいました
北斎のメモ帳とコースターセット お正月にちょうど良いかも


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

忘年会

2013年12月30日 22時25分21秒 | 美味しいもの紹介
今日も大掃除
昨日より穏やかなお天気でやる気が出ます
大好きな布団干しが出来ました
明日は買い出しに行きたいので目標は今日中に終わらせる事!
ダイニング・キッチン・ユーティリティー・トイレ
キッチンは半分終わらせてあったけど・・・まぁ日頃の汚れが・・・
電化製品を磨き上げました。冷蔵庫・電子レンジ・トースター・ポット・炊飯器×2
キッチン出窓の桟がそれはそれは大変でした
窓の前に電化製品を置く設計になっているので普段は開かずの窓・・・なのでね
そして夕方には全て片付きました~
やっぱり綺麗になると気持ち良いです

やっとクリスマスの記事が書き終ったので溜まっている画像から年内に書き終えたいものから優先的に
12月上旬会社の忘年会がありました
ここのところみんなの評判が良いいつものお店でした

大皿のサラダは毎回楽しみ サラダほうれん草と鴨肉の珍しいサラダでしたよ

先付 枝豆・焼なす・松前漬け・小魚南蛮漬け・八幡巻

お刺身

酢の物 蟹・帆立

牛刺し

海老グラダン

揚げ物大皿 カキフライ・ポテト

マグロ握り

海鮮鍋

煮えました

〆は雑炊 何と!チーズが付いていました・・・私・・・初です
思ったより食べ易くて美味しかったです


デザーとはメロンとスウィーツの盛り合わせ

もう・・・お腹いっぱい

毎回お料理には大満足です
そして抽選会。今回は空気清浄器・グリルパン・サーティーワンギフト券・フットマッサージャー・お米・ビール・ビールギフト券・宝くじなど結構良いものが多数あったのに
私・・・これだけは欲しくない、絶対要らないってものを見事に引き当てました

怪獣の足です  誰が履くんだ~この爪みたいのが意外に歩きにくいんじゃん?引っかかって転ぶわ
買って来た幹事さん・・・恨むわ~
このネタで1週間否年末まで笑えたわ(怒ったわ


頂きものついでに毎年会社に出入りしている郵便局員さんから年賀状購入依頼があるのでお願いしているんだけど
そこで買うと粗品が頂けるので嬉しいです
ちょっとだけどね気持ちが嬉しい

今年はポスト貯金箱・カレンダー・ストラップ×2


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります