今年お友達から届いた年賀状、みんな良いママしているのが本当に良く伝わって来て・・・
ある友人の長男さんは春から社会人、父親と同じ道を行くそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
またある友人の長女さんは今年成人式、ママの着物を着てくれたそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
この二人は早くに出産しているのでその分成長も早いのですが
他の友人のお子さんたちもそれぞれ写真年賀状で様子が良く分かります
私も「ディズニー写真ばかりじゃなくてもう少し考えないと」と深く反省![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
反省・・・だけど記事はまだまだディズニーです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お正月ミラコスタ滞在記2![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hagoita.gif)
この日のランチは長男のお気に入り、シルクロードガーデンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e6/d1416d19b3008eba4552d1e45d82a3b1.jpg)
シルクランタンリパストをオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/eb/a5de88756b5fb905da32d7bc5d5f6632.jpg)
前菜の盛り合わせ(トマトのゼリー寄せ・鴨・かまぼこはお正月らしく鶴を型取ってあります・有頭海老の湯引・クラゲ)
《こちらの料理より五品お選びください》
・海老蒸し餃子
・焼売
・小龍包
・蟹肉と野菜の卵スープ
・白身魚の葱生姜蒸し
・白身魚と野菜のシーフードソース炒め
・イカの柚子胡椒炒め
・帆立貝と野菜のアロマティックソース
・海老のマヨネーズ風味ソース
・海老と春雨と干し海老の煮込み
・鶏肉の豆鼓ソース煮込み
・豚肉と野菜の甘辛味噌炒め
・青梗菜のガーリック炒め
・野菜の干し貝柱あんかけ
・蟹肉入り広東風オムレツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c1/3e5145d21e12b671e42cf16861c14347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/39/2b0cf043f2504c679b7019bd94608e1f.jpg)
まずは鶏肉の豆鼓ソース煮込み パパが「鶏肉が柔らかい」と。気に入った様です
(左が3人分 右が1人分に取り分けた分量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d2/6021a7a4160eedcccf3319ee38c65377.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6b/e5de0da1e50adf607cbd0c33ca970467.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/20/d011c4a92be065cf0ed74c5a46d30c68.jpg)
蟹肉入り広東風オムレツ (崩れていないのが3人分 1人分取り分けるとこんな感じ)
火が通り過ぎていなくてホワホワで餡のお味もちょうど良くてとても美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5d/e64bc5e6d764eada1004ccfc8f6770af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/64/758a476daafc9258966373e9e6d88a31.jpg)
豚肉と野菜の甘辛味噌炒め 大きな茄子がゴロゴロ茄子嫌いの私と次男・・・パパが1人で一生懸命食べていました
甘辛味噌は本当に甘くてでも辛くて、白いご飯が食べたくなっちゃう程。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ce/07f83ecaae718b4ca5eb13c7ccd2a5ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dd/e17aa358ac6dbeae22e0e57c526df0b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/783db0cfea0883d82ef9291b418a0519.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/6add436af898149b147c91234d72b0e6.jpg)
海老のマヨネーズ風味ソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/e1971891e9a59437e89e63861c1353a7.jpg)
これは“テッパン”海老が大きくてお野菜もマヨネーズ風味のソースでたっぷり食べられるし
とっても美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ca/1577e34bb45720c68c94b87c548a4251.jpg)
海老と春雨と干し海老の煮込み
こちらはキャストさんが予め取り分けて下さいました
干し海老の味がとても良く出ていて、干し海老とは別の海老の食べ応えと春雨のやさしい、でもしっかりしたお味でとても美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
読んで頂いてありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ](http://food.blogmura.com/allergyfood/img/allergyfood125_41_z_tulip.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ](http://baby.blogmura.com/brotheronly/img/brotheronly125_41_z_clover.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります
ある友人の長男さんは春から社会人、父親と同じ道を行くそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
またある友人の長女さんは今年成人式、ママの着物を着てくれたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
この二人は早くに出産しているのでその分成長も早いのですが
他の友人のお子さんたちもそれぞれ写真年賀状で様子が良く分かります
私も「ディズニー写真ばかりじゃなくてもう少し考えないと」と深く反省
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
反省・・・だけど記事はまだまだディズニーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hagoita.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hagoita.gif)
この日のランチは長男のお気に入り、シルクロードガーデンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e6/d1416d19b3008eba4552d1e45d82a3b1.jpg)
シルクランタンリパストをオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/eb/a5de88756b5fb905da32d7bc5d5f6632.jpg)
前菜の盛り合わせ(トマトのゼリー寄せ・鴨・かまぼこはお正月らしく鶴を型取ってあります・有頭海老の湯引・クラゲ)
《こちらの料理より五品お選びください》
・海老蒸し餃子
・焼売
・小龍包
・蟹肉と野菜の卵スープ
・白身魚の葱生姜蒸し
・白身魚と野菜のシーフードソース炒め
・イカの柚子胡椒炒め
・帆立貝と野菜のアロマティックソース
・海老のマヨネーズ風味ソース
・海老と春雨と干し海老の煮込み
・鶏肉の豆鼓ソース煮込み
・豚肉と野菜の甘辛味噌炒め
・青梗菜のガーリック炒め
・野菜の干し貝柱あんかけ
・蟹肉入り広東風オムレツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c1/3e5145d21e12b671e42cf16861c14347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/39/2b0cf043f2504c679b7019bd94608e1f.jpg)
まずは鶏肉の豆鼓ソース煮込み パパが「鶏肉が柔らかい」と。気に入った様です
(左が3人分 右が1人分に取り分けた分量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d2/6021a7a4160eedcccf3319ee38c65377.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6b/e5de0da1e50adf607cbd0c33ca970467.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/20/d011c4a92be065cf0ed74c5a46d30c68.jpg)
蟹肉入り広東風オムレツ (崩れていないのが3人分 1人分取り分けるとこんな感じ)
火が通り過ぎていなくてホワホワで餡のお味もちょうど良くてとても美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5d/e64bc5e6d764eada1004ccfc8f6770af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/64/758a476daafc9258966373e9e6d88a31.jpg)
豚肉と野菜の甘辛味噌炒め 大きな茄子がゴロゴロ茄子嫌いの私と次男・・・パパが1人で一生懸命食べていました
甘辛味噌は本当に甘くてでも辛くて、白いご飯が食べたくなっちゃう程。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ce/07f83ecaae718b4ca5eb13c7ccd2a5ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dd/e17aa358ac6dbeae22e0e57c526df0b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/783db0cfea0883d82ef9291b418a0519.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/6add436af898149b147c91234d72b0e6.jpg)
海老のマヨネーズ風味ソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/e1971891e9a59437e89e63861c1353a7.jpg)
これは“テッパン”海老が大きくてお野菜もマヨネーズ風味のソースでたっぷり食べられるし
とっても美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ca/1577e34bb45720c68c94b87c548a4251.jpg)
海老と春雨と干し海老の煮込み
こちらはキャストさんが予め取り分けて下さいました
干し海老の味がとても良く出ていて、干し海老とは別の海老の食べ応えと春雨のやさしい、でもしっかりしたお味でとても美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
読んで頂いてありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_fuji.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ](http://food.blogmura.com/allergyfood/img/allergyfood125_41_z_tulip.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ](http://baby.blogmura.com/brotheronly/img/brotheronly125_41_z_clover.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ](http://sick.blogmura.com/allergy/img/allergy125_41_z_present.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_lightred.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)