瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

リストランテ・ディ・カナレットでランチ

2016年08月12日 22時44分30秒 | 東京ディズニーシー
ゴールデンウィークディズニーシー日帰りレポ11 カナレットでランチ
カナレットはなかなか予約が取れなくて4月15日以降は当日店舗にて並んで待ってと言うのはダメになりました
それで益々予約が取れない
ディズニーホテル宿泊者特典の方で予約すると空きがあったとしても日帰りでレストラン予約だけだと更に難しくなってしまいました
この日はたまたま空きを見つけられたので迷わずポチッと
キャストさんにコースのみのご案内ですと念を押されました
単品でのオーダは出来ないって事?
真面目に4人全員ランチコースをオーダーしましたが
後から来た隣のお席の方には別のキャストさんがコースを何名分だったかな?頼めば単品でも頼めるみたいな事を説明していたので
たぶんコースじゃなくてもOKなのかな?と思いましたがその時はオーダーしたものが来て既に食べていたので
敢えて聞きませんでした

前菜 アンティパスト・ミスト

ミネストローネ

パン¥260


ペスカトーレ

ピッツァ・マルゲリータ

ソフトドリンクはお代わりできます

マロンとカシスのムース

ティラミス

オレンジソルベとピスタチオクリームのドルチェ

パンナコッタ、フレッシュフルーツ添え

読んで頂いてありがとうございます
 にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

新しいエアコン

2016年08月12日 17時46分08秒 | あ~ちゃんの部屋(次男)
夏休み二日目ですが
今日もパパは仕事、長男も講習があるので学校へ
また早起きです

お弁当と朝食作ってからまた寝たけどね
でも7時30分頃には起きてオリンピック関連のニュースを見て
とと姉ちゃん見て
今日もお天気良いのでまた掃除~

今日はずっと前からやらなくちゃって思っていた事をやったんだけど
それが大変でもう汗だく
それって言うのはね我が家の掃除機、セントラルクリーナーでして(ダイソンじゃないのよ
その本体に取り付けられている集塵袋が使い捨てのは廃版で
何度でも中のゴミさえ捨てれば使える布袋がまだ使えるのでそれを使用しているのですが
凄く大きい袋なので2年くらい取り替えなくても平気なんだけど
流石に吸いが悪くなって来た様な気がするし
最後にゴミ捨てたのいつだろう?とか考えたらもう今日しかないと思って取り掛かったんだけど
炎天下の中ゴミをひたすらパックの口から引き出して捨てる
埃は舞うし暑いし(マスクとゴム手袋していたので得に)
あ~日焼け止め塗らずに出て来ちゃったよと後悔
やっと終わって今度は本体を元に戻す為ロックするんだけど蓋が全然閉まらない
まだマスクも手袋もしたまんま階段下収納の中に潜り込み何度も何度も挑戦するも全然ダメで
パパが帰って来るまで待とうとも思ったけど
そうすると階段下収納開けっ放しの状態
掃除機も使えないから掃除も出来ない
もう一度良~く見てみたらフィルターがしっかりセットされていなくてそのせいでロックがかからない様になっていたの
あ~良かった~格闘する事何分???汗ダラッダラ

取り敢えず今日も掃除・洗濯たっくさん出来てスッキリしました


で、タイトルの“新しいエアコン”ですが
7月の30日に次男のお部屋に取り付けました

今年エアコン2台目・・・結構痛い出費です
もっと早く取り付けておけば良かったのですが
次男に1人部屋を与えたのが中学入学時
それまでは子ども達二人で同じ部屋を使い次男の部屋になる予定の部屋は物置にしていたのです
なのでエアコン無しでず~っと来ちゃって
去年も何だかんだ無くても過ごせたので、でも今年はさすがに受験生
「エアコン買って」とずっと言われ続けて7月の上旬に買ったのですが
入荷が7月19日以降と言われ仕事やちょうどディズニー行きも重なり工事日程が合わずようやく30日に取り付けられたって訳です

次男くんのは冷暖房機能付きでは一番安かったパナソニック(冷房だけのはもう少し安いのがあったけど)
だってさ~下手すればもう3年しか使わないんだよ
大学生で家出て行くかもしれないじゃん
勿体ないな~とおもいつつ ・・・

読んで頂いてありがとうございます
 にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります