瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

こんな姿見たら怒れなくなっちゃった

2010年07月11日 17時56分52秒 | あ~ちゃんの部屋(次男)
昨日あ~ちゃんの事を凄く怒りました

理由は、以前ディズニーシー行った時に寄ったボンボヤージュで買ったモンインのライト

右のです。
「どうしても欲しい!」って言うけど、絶対家に帰れば次の日にはもう必要なくて
ポイッと何処かに放り出しておくのが分かっていたので「ダメ!!」って言ったけど
「絶対大事にするから!」と言い張るので買ってあげたのですが

やっぱり無くしました
左のペンダントと一緒にくっつけて決まった場所にしまっておいたはずなのに
ペンダントだけポツンと残っていてライトが何処にもありません

ママとパパでそれぞれ半日探しましたが何処にも無いのです

たかがライトと思うでしょうが、無くした物じゃなくて
それまでの経緯があるのでどうしても許せず「見つかるまでゲームは出来ない!!」って
事になりました。



暫くしてふと外を見ると・・・

あ~ちゃん、一生懸命トンボを追いかけていました

そうそうゲームなんかより、子どもは外で遊んでた方が全然良いよ

ちなみにトンボの動きが早すぎて捕まえられなかったそうです


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ランキングに
参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

TUBE

2010年07月10日 15時35分44秒 | ママの独り言
昨日Mステ観てたらTUBEが出演していました


25周年おめでとう

若かりし頃、会社の先輩に誘われて一度ライブに行ってからは、どっぷりハマってファンクラブにも入り
毎年夏の野外ライブ横スタへも行っていましたが・・・98年を最後に野外ライブ他行ってません


そう・・・のんちゃんを身ごもって以来です

産んだらまた復活しようと思ってはいたのですが、
のんちゃん重度のアレルギーで、一緒に連れて行くのも、おいて行くのも不可能な状態が
何年も続いたし、あ~ちゃんも産まれて・・・すっかりご無沙汰でした

まぁ子ども達の子守唄はTUBEでしたけどね~


でも・・・その内忙しさにかまけ、いつの間にか、ファンクラブ更新を忘れて
ファンクラブ退会となってしまってから疎遠に

その後、ポルノグラフィティや韓ドラにハマりますます疎遠になっていました

毎年買っていたアルバムも買わなくなっていました


それがね~昨日観たTUBEで青春を思い出しこのビデオを引っ張り出して

1人歌い踊り狂いました

後ろは、行ったライブのパンフ。この他にもいっぱい出てきてついつい見入っちゃいました
懐かしい~
やっぱり夏はTUBEだね~

読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ランキングに
参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

旬!!

2010年07月08日 22時14分54秒 | 美味しいもの紹介
とうもろこしが美味しい季節になりました。
       
実家の菜園からおすそ分けで頂きました

実家のは本当に甘くて美味しいんです。
以前、どうしてもとうもろこしが食べたいので買って食べたことがあるのですが、
やっぱり美味しくなくてみんなちょっと食べて残しちゃいました
それ以来買っていません。


ウチでは圧力鍋で蒸します 
 
茹でたてを撮りましたが、フラッシュ無しと有でこんなに色合いが違っちゃって
実物に近い色の方を載せようとしたけれど、どちらも正しい色合いなんだよね~
まぁどっちにしろ本当に甘くて美味しいです


今年はあ~ちゃんがとうもろこし食べたがりません
メロンもスイカも食べないし・・・
一体夏の楽しみは何なのよ~


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ランキングに
参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

七夕・・・ささやかな願い

2010年07月07日 17時24分20秒 | アレルギーの部屋
今日は七夕ですね

会社へ向かう車の中でいつもラジオを聴いているのですが、
今日のテーマは「ささやかな願いは何ですか?」って

ふと考えて、私にはこれしか無い
アレルギーっ子を持つ親なら勿論、その他の病気を患っているお子さんの親御さんもそうだと思いますが・・・


のんちゃんのアレルギーが治りますように・・・

否、この際治らなくても・・・せめてお米だけでも食べられる様になりますように・・・



あと・・・ちょっと・・・パパのお給料&ボーナスが増えます様に


TOPの画像はお庭で見つけたクローバーじゃないけど四つ葉(クローバーの仲間かな?)
七夕の日に見つけたのでちょっと良い事ありそう・・・かな?

読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ランキングに
参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

お下がりを利用できない不経済な兄弟

2010年07月06日 16時59分43秒 | のんちゃんの部屋(長男)
ウチの子ども達、5年生と3年生です

同性の兄弟だし普通ならお洋服は全部お下がりが利用できるはず

でも・・・ウチの兄弟は・・・

①のんちゃんとあ~ちゃんの身長差が殆ど無いので最近はサイズが同じになりつつある
  (のんちゃんは食事制限のせいか、身長がなかなか伸びません

②のんちゃんがちょっとぽっちゃり、あ~ちゃんは痩せっぽちなので
 ゴムのウエストボトムスをのんちゃんが穿くとみんなゆるくなっちゃって
 あ~ちゃんが穿くとユルユル


ってな訳で、2人ともお洋服は全て新品ですお金かかります


なので、最近では2人お揃いか色違い、ちょっとしたデザイン違いなどで
逆に楽しんじゃう事にしています


日曜日ライトオンの前を通りかかったらタイムセールで店内商品全て10%オフって
店員さんが叫んでいたのにツラレテ

そこでMPSのハーフパンツが凄く安かったので同じサイズのデザイン違いを買ったら
今回ばかりは、のんちゃんが「きついよ~」って

翌日交換してきました


サイズ違うし、デザインも違うのでお下がりとして使えるか???
ウエストのゴムがまたダメなんだろうな~


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ランキングに参加していますので
ポチッとクリックで応援して頂けると励みになります