goo blog サービス終了のお知らせ 

瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

貴族の森

2013年02月24日 15時10分45秒 | 美味しいもの紹介
今日は朝から風がビュービュー一度洗濯物を出したけれどすぐにしまいました
こんな日はおうちでのんびりです
が・・・暖かいお部屋にいてお茶ばかり飲んで・・・お茶だけでは寂しいのでちょっとした「お供」も必須で
冬の休日と言うのはあっという間に体を真ん丸にしてくれますわ


と、今太る話をしたばかりですが、先日ランチに行って参りました
久し振りの地元ランチの割にはレパートリーが無くまた貴族の森です
こちらランチタイムがお得でサラダバー&ドリンクバーなどあり
サラダはビュッフェの様に取り放題、スープも一種類だけですがお代わり自由です

サラダに枝豆やオクラがあったりして 奥のお皿はドレッシングかけすぎちゃいました


メインはパスタ

こちらはグリルプレート(ハンバーグとチキン・温野菜)ボリュームたっぷりです

ライスかパンが選べます この日はライスをチョイス

パスタにはフォカッチャが付きますモッチモチでほんわか温かくて美味しい

デザートはロールケーキアイスクリーム付き

大満足


読んでんで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります 

ディズニーお土産紹介④

2013年02月23日 23時22分05秒 | ミラコスタ連泊記2013年1月
2013年お正月ミラコスタ連泊記 番外編 ディズニーお土産紹介④
  
これも11月inの時には確か無かったと思います 見て欲しくなり、中身がどら焼きだと分かり即買い


包んであるのは風呂敷です 一般的な風呂敷よりは全然小さいけど、素材は正に風呂敷“楽”“愛”“宝”“夢”などの漢字が並んでいます
 
その風呂敷を包んでいるパッケージが隠れミッキーがいっぱいです 鯛のうろこ・伊達巻の巻き模様・黒豆のてかり・きのこの笠・タコの足の吸盤・昆布巻きの芯・海老の目などなど結構探すの楽しめます


風呂敷を開けるとこんな感じでシンデレラ城とプロメテウス火山両パーク共通のお土産って事ですね

で、中身はどら焼きです ¥1500

だるまミッキーの焼き印付き 食べるの勿体無い
こちらもお年賀に丁度良いですね~来年も是非売って欲しい一品です

 
ここのところ必ず買うウッディーとジェシーのサラミ¥500


お正月のスタンプ~今年はお正月にinするつもりだったから年賀状は出さずにいました
年が明けてから投函したので相手先に着くのが遅くなってしまいました
もうちょっと下、もうちょっと端に押してくれたら名前に被らなそうなんだけどな~
まぁ一日に何通(?)も押さなきゃならないんだからいちいち丁寧に押していられないもんね・・・

さて!ようやくお正月の滞在記おしまいです
長々お付き合いありがとうございました


読んでんで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります 

ディズニーお土産紹介③

2013年02月23日 17時27分57秒 | ミラコスタ連泊記2013年1月
2013年お正月ミラコスタ連泊記 番外編 ディズニーお土産紹介③
アンバサダーホテルの花hanaでランチを頂いた時にオーダーしたコレクタブルグラス
花hanaでの記事の時に紹介してありましたね



Todayは1/1~1/13までのもの

お正月グリーティング&タワテラのLevel 13の記事が。今回もタワテラ乗れなかったな~Level 13の内に一度は乗っておきたいな~



リゾートラインのチケットが貯まったのでピンを頂いてきました 今回は5個貰えました

 
こちらはお正月グッズではないし、受験生もいないけど合格できマウようにキャンディー¥480

で!これがビックリだったの透明のケースに入っているので気付かなかったのですが
ハートが二つだったのね~¥800
私はてっきりリボン型のペンケースみたいに片開きの缶だと疑いもしなかったわ

こんな感じで間はただの紙でした  なのでふたつに分ければ配布用のお土産にしても良いかも

ただ分けてしまうとキャンディーの成分や消費期限などが何も分からないのでそこがネック



ランドの1月スーベニアメダルはお正月らしく鏡餅


シーの1月スーベニアメダルはミッキー&ミニーが


ランドの2013年のメダル3種類


アンバサダーホテルのハンドタオルを買ってみました¥750
買ってはみたものの・・・う~んデザインがいまいちパっとせず
ミラコのデザインの方が好きです
あとはランドホテルのを買ってみないとね


読んでんで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります 

ディズニーお土産紹介②

2013年02月22日 22時22分16秒 | ミラコスタ連泊記2013年1月
2013年お正月ミラコスタ連泊記番外編 ディズニーお土産紹介②

こちらはイヤホンジャックカバー¥1260です 穴に差し込むところがミッキーで、下に垂れ下がる方がさくら(?)中心がミッキー


ストラップセット¥1380 着物姿のミッキー(青)ミニー(ピンク) カーが《巳》って書いていますそれぞれにチップとデールも付いていて良いのだけど・・・巳年一年間使って良いのだろうけど・・・お正月しか使えない様な気もする

 
根付¥650 だるまミッキーで後ろには2013年と《夢》
中には外と同じミッキダルマが入っていて《夢》を書いておける様になっています

ミニーのピンク(これ)も買っておけば良かったな~



11月inの時にも買っておいたおせんべい缶、1つ買い足しました


全部お年賀に配っちゃったので家には残りませんでしたが・・・




お茶セット¥1300 緑の缶が緑茶、ピンクの缶がりんごほうじ茶

こちらも11月inで買ったけれど買い足しました


チョコレート¥550 配布用にランドで買いました


読んでんで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります 

ディズニーお土産紹介①

2013年02月21日 21時52分23秒 | ミラコスタ連泊記2013年1月
一昨日書いた会社の同僚が「結婚式で使う写真を撮りたい」って話
昨日撮ったのよ
あれだけ嫌だって言ったのに
上司も一緒に写すと言うので仕方なく入りました

で、昨日は席に彼がいたのでそのことについて話せなかったんだけど
今日はたまたま私たち女三人になる時間があって話せたのね
唯一式にお呼ばれしている先輩女性が「あれは無いよね~」って
どこまで無神経なの!?って
そんな大所帯の事務所でもないのにその中で線引きしておいて
人としてどうよ?って

で、そのお呼ばれされている先輩には色々式の準備段階の事をボソボソっと話すらしく
人数と予算の関係で私ともう一人の同僚は呼べない・・・みたいな事言ってた割に
子供を17人も招待しているんだって
「へ~甥っ子とか姪っ子とかそんなにいるんだね?」って言ったら「違うよ!友達の子供なんだって~」って
バッカじゃないの?って思っちゃった
友達も普通乳飲み子じゃない限りじいばあに預けるでしょう
しかもどうしても預ける人がいない場合でも17人子供って・・・
幼稚園の発表会?七五三?って誰が主役よ?って感じの落ち着かない式になるの目に見えてるじゃん!?
結婚式場の人にも言われたんだって「結婚式場始まって以来ですよ!子供17人招待するのは・・・」って
「私、そんな結婚式出たくないわ」「あっちでギャーギャー、こっちであ~あ~こぼしたとか飽きて走り廻るとかさ~」って先輩ずっとそう言っていました




2013年お正月ミラコスタ連泊記 番外編 ディズニーお土産紹介①
これは11月から発売になったお正月グッズの中には無かったんだけど
お正月に行った時にあったのできっと販売期間は短かったんだと思います
見た目の可愛さにやられました

布製のちょっとぷっくりした素材で、内側もちゃんとだるまちゃんが描かれています

お饅頭です¥1400 中はあずきあん 温泉まんじゅう的なものではなく例えると「ひよこ」みたいな皮で中のあんこが程よい甘さでとっても美味しかった
もう一個買っておけば良かったです

 
クッキー缶

中心には 大きなクッキー 

ハート型リーフパイ
 
ピンクのミッキーシェイプクッキーやミッキーがあちこちに


お正月スーベニアカップ¥560 今年はマグカップじゃなく湯呑です だるまミッキーに「夢」「宝」など漢字が記されています

裏はこんな感じ 屏風の絵は共通デザインで色々なグッズに描かれていますね

内側には鯛うろこがミッキーです・・・何気にディズニーにしては可愛くない
この湯呑結構重いんです2個買ったので持ち歩くの大変でした



読んでんで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります