梨花の日本生花司松月堂古流 

趣味の生け花を主に、日々の出来事を綴ります。

君子蘭 お手直し後

2013-03-26 20:56:43 | お稽古花
先生のお手直し後の作品です。

水仙の位置、君子蘭の葉の高さ、位置が変わっています。

やはり、まとまりが違いますね。

自宅では、柳の広がりに合うよう、流麗花の器に生け直しました。

「君子蘭がもう少し咲くと、鮮やかな色でもっと華やかになりますよ。」

先生のお言葉です。

楽しみです。

君子蘭

2013-03-26 20:55:25 | お稽古花
本日の花材

君子欄

水仙
ゆり

柳の枝は細いので、2、3本ずつ絡ませて、ちらばらない様に生けてあります。

君子蘭の葉は、面の役で、動きが出る様にし、水仙を前に生けることで、濃い緑色を抑えてあります。

自分なりに生けた作品です。