昨年より人気スポットとなっている 関市板取の「モネの池」をみて来ました。
人気が出てから三度近くを通りましたが、あまりの人の多さに通り過ぎ。
今回は早朝に出かけたので、人もまばらでゆっくり鑑賞が出来、写真もゆっくり撮れました。
前日の雨も止み、
天気もよく池は透き通る美しさ。
自宅を早く出ただけの事はあったかな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
池の周りの木も紅葉しかかって、素晴らしい景色。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
ハート
模様の鯉もチェックしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f3/a6e379c7348943133eda0f17b99c56e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/04/4a99b9accae92da7190fe56b2fecd323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/3014aaba7e9197966d1554d8f3a0c242.jpg)
赤い河骨
黄色も咲いていましたが、赤色は、初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6c/8156b0fc853d30c99f3c5f2b49f28cc4.jpg)
今回は、初秋でしたが春 夏 冬の池も見てみたいです。
冬訪れるのは、覚悟が必要かな?
雪が2m位積もる時もありますから。。☃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fc/53bc5a5232ba79a79ab34696cfa9f00f.jpg)
法要の食事を頂いた すぎ嶋 玄関にて。
人気が出てから三度近くを通りましたが、あまりの人の多さに通り過ぎ。
今回は早朝に出かけたので、人もまばらでゆっくり鑑賞が出来、写真もゆっくり撮れました。
前日の雨も止み、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
自宅を早く出ただけの事はあったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
池の周りの木も紅葉しかかって、素晴らしい景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
ハート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f3/a6e379c7348943133eda0f17b99c56e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/04/4a99b9accae92da7190fe56b2fecd323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/3014aaba7e9197966d1554d8f3a0c242.jpg)
赤い河骨
黄色も咲いていましたが、赤色は、初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6c/8156b0fc853d30c99f3c5f2b49f28cc4.jpg)
今回は、初秋でしたが春 夏 冬の池も見てみたいです。
冬訪れるのは、覚悟が必要かな?
雪が2m位積もる時もありますから。。☃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fc/53bc5a5232ba79a79ab34696cfa9f00f.jpg)
法要の食事を頂いた すぎ嶋 玄関にて。