見出し画像

リートリンの覚書

奈良市の梅

今日は、
梅の花を見に出かけました。

まずは、
春日大社本殿行きのバスに乗って、
春日大社に参拝。

ここで、
残念な出来事に出会いました。

春日大社の境内では、
鹿さんが食べないようにと、
木々の幹にカバーが掛けてあるのですが…

そのカバーと木を

蹴って遊んでいる
子どもたちに出会いました。

これは、
やってはいけない行為
😡

しかし、
そばにいた親御さんも
注意する気配がありません。

オイオイ!
🤬

木々はちょっとした
刺激で枯れてしまうことがあります。

そして、
神社の境内の木々ですから

絶対、
木々一本一本に
精霊さんが住んでいるに違いない。

バチが当たりますよ!

皆さんはマネをしないでくださいね。


さて、
今日は特別参拝をしようと
窓口に行ったら…

本日は
特別参拝は受け付けていませんでした。

いつもやっているとは限らないのですね。

残念
😔

次回は、
きちんと調べてから詣でようと反省。

特別参拝は諦めて、
通常の参拝をしてから、

散歩を始めました。
参道では、鹿さんが日向に大集合。

そして、
春日大社・万葉植物園を見学しました。



菜の花が咲いていました。

春近し〜と歩いていたら、

こちらでは、昼だというのに、氷が。

肝心の梅はというと
綺麗に咲いていました。



がしかし、
まだ、蕾の状態の木の方が多かったです。

見頃はまだ先のようです。

万葉植物園を見学した後は、
奈良公園を通り、

駅を目指しました。

途中、梅林を発見。
咲いている木もあったのですが、


こちらもまだ、蕾。

この辺りも見頃はまだ先のようです。


猿沢池


蕾が多かったですが、
花の匂いが
鼻孔をくすぐり春の訪れを感じました。

いい散歩ができました。

それでは、また。

御訪問ありがとうございました。


ランキングに参加中。励みになります。
ポッチっとお願いします。
にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最近の「散策日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事