[現代日本史]: 同盟利権 衰亡自公 政官業(財)癒着 民営化利権 天下り 国民ダマシ政治
※(ネタ記事): 道路建設利権 血税バラマキ ×米同盟(日米同盟、英米同盟) 不安心理政治 政官財癒着 天下り(官僚・議員・(正副)知事)
本日、午前9時から 参議院での 予算質疑 が行われている。 本日は 午後の最終質疑を除いて 午前・午後とも 自民党の質疑時間だ。
始めからずっと聴いていてイライラが収まらない。 Blog記事はメモ程度に抑えておく。
<不当廉売(安売り)>
原油価格の高騰を理由に各所で値上げラッシュ真っ最中の日本である。
近所に安売りスーパー があるのだが、 小麦を使った製品は 売り切り期間中の感がある。 新たに棚に並ばない。
国会中継で、 ニュースにもなった ガソリン安売りの件が質問された。
ウソ発言につきものの たどたどしい口調で 公正取引委員会 が答弁した。
輸入原油は 中東産ばかりでは無いにもかかわらず、 最も高い ドバイ原油価格高騰を理由にしたガソリン価格の高騰。
企業努力で 消費者に安く売る小売り価格は 政府・自民党・公正取引委員会 に云わせると 割高な大企業提示価格を妨害する 不当廉売 だと考えるらしい。
<不当カルテル>
消費者・台所のフトコロを直撃する 値上げラッシュ。
真の理由は デフレ脱却に策がない 政府・財界の 不当カルテル によるものだ。
(しかも国民が苦しむほど 選挙戦では 『現職』 に有利に働くことを狙っている)
米国リモコンの 現政権下では、 低価格品の 日本流入はなんとしても 阻止 あるのみである。
各種制度が変わる 2008年4月は 「老人・社会弱者の 自殺元年」 と呼ばれるかも知れない。
記録する。
※(ネタ記事): 道路建設利権 血税バラマキ ×米同盟(日米同盟、英米同盟) 不安心理政治 政官財癒着 天下り(官僚・議員・(正副)知事)
本日、午前9時から 参議院での 予算質疑 が行われている。 本日は 午後の最終質疑を除いて 午前・午後とも 自民党の質疑時間だ。
始めからずっと聴いていてイライラが収まらない。 Blog記事はメモ程度に抑えておく。
<不当廉売(安売り)>
原油価格の高騰を理由に各所で値上げラッシュ真っ最中の日本である。
近所に安売りスーパー があるのだが、 小麦を使った製品は 売り切り期間中の感がある。 新たに棚に並ばない。
国会中継で、 ニュースにもなった ガソリン安売りの件が質問された。
ウソ発言につきものの たどたどしい口調で 公正取引委員会 が答弁した。
輸入原油は 中東産ばかりでは無いにもかかわらず、 最も高い ドバイ原油価格高騰を理由にしたガソリン価格の高騰。
企業努力で 消費者に安く売る小売り価格は 政府・自民党・公正取引委員会 に云わせると 割高な大企業提示価格を妨害する 不当廉売 だと考えるらしい。
<不当カルテル>
消費者・台所のフトコロを直撃する 値上げラッシュ。
真の理由は デフレ脱却に策がない 政府・財界の 不当カルテル によるものだ。
(しかも国民が苦しむほど 選挙戦では 『現職』 に有利に働くことを狙っている)
米国リモコンの 現政権下では、 低価格品の 日本流入はなんとしても 阻止 あるのみである。
各種制度が変わる 2008年4月は 「老人・社会弱者の 自殺元年」 と呼ばれるかも知れない。
記録する。