[現代世界史] 政教一体 断末魔世相 ”闇”同盟 グローバル(「世界統一」原理主義) 公金投入株高 貧乏
※ (ネタ記事) 相模湾黒い粉 深夜の爆音 米国いなか町 謎の殺人気流 恐怖の脱出 異常大気現象
※ 日米崩壊 Sequence( 8th Stage )実行中 - ヒト/サル属分離 大陸再構築 Sequence 実行 「 避ける大気 」
最悪更新 2011年
目覚めてはまた眠る状況の中で、企業イベントに招かれる夢を連続して見た。
企業と社員は変わるが イベント会場と 打上げ会場の居酒屋は同じ設定だ。
しかも、それぞれの企業に勤務している友人まで夢に現われる周到さである。
そして 来場者は 政府・族議員と身内ばかり。 皆 ”暗い感情”を隠せない。
「米南部 大量の鳥が落ちて死ぬ」 (NHK) 1月4日 9時59分 動画あり
【記事抜粋】 アメリカ南部アーカンソー州で、先月31日の大みそかの夜、5000羽近くの鳥が空から落ちて死んでいるのが見つかり、州政府で原因を調べています。
■ 大量の鳥が墜落したのは、アメリカ・アーカンソー州、ビービー市の郊外で、州政府によりますと、先月31日夜、「鳥が次々と空から落ちてきている」という通報が市民から寄せられました。
◇ 担当者らが駆けつけたところ、5000羽近くの鳥が道路などに落ちており、ほとんどは死んでいましたが、なかにはまだ生きていた鳥もいたということです。
◇ 落ちた鳥のほとんどは、「ブラックバード」と呼ばれるムクドリモドキの一種だということで、州政府によりますと、落ちた鳥には胸に何かがぶつかった跡があり、内出血を起こしていたということです。
◇ このため、州政府では、何らかの原因で一斉に飛び立った鳥が、夜の闇の中で互いにぶつかったか、建物にぶつかるなどして地上に墜落し、死んだのではないかとみています。
◇ また、当時は、近くで花火が打ち上げられ、大きな音が出ていたという話もあり、州政府で関連を調べています。
◇ 同じアーカンソー州では、およそ160キロ離れた川で、先月30日、魚が大量に死んでいるのも見つかったということで、年の変わり目の不可解な出来事を地元のメディアがこぞって取り上げています。
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110104/k10013182241000.html
<結果は同じ>
自然現象であろうが、人為的原因であろうが 行き着く先は 消える世界。
飛んでる最中の鳥同士がぶつかったとて 2500組もの鳥が死に至るほどの条件(高速正面衝突等)が起こりうるものか。
人間同士でさえそれは難しい。
今回は 「魚が大量に死んだ」 との記事も有る故に 書き留めておこう。
記録する。
関連記事
'11.01/02 聖書から見る科学(1)- 序章
'10.12/17 <謎の黒い粉 降る>相模湾沿いの湘南地域など広範域
※ (ネタ記事) 相模湾黒い粉 深夜の爆音 米国いなか町 謎の殺人気流 恐怖の脱出 異常大気現象
※ 日米崩壊 Sequence( 8th Stage )実行中 - ヒト/サル属分離 大陸再構築 Sequence 実行 「 避ける大気 」
最悪更新 2011年
目覚めてはまた眠る状況の中で、企業イベントに招かれる夢を連続して見た。
企業と社員は変わるが イベント会場と 打上げ会場の居酒屋は同じ設定だ。
しかも、それぞれの企業に勤務している友人まで夢に現われる周到さである。
そして 来場者は 政府・族議員と身内ばかり。 皆 ”暗い感情”を隠せない。
「米南部 大量の鳥が落ちて死ぬ」 (NHK) 1月4日 9時59分 動画あり
【記事抜粋】 アメリカ南部アーカンソー州で、先月31日の大みそかの夜、5000羽近くの鳥が空から落ちて死んでいるのが見つかり、州政府で原因を調べています。
■ 大量の鳥が墜落したのは、アメリカ・アーカンソー州、ビービー市の郊外で、州政府によりますと、先月31日夜、「鳥が次々と空から落ちてきている」という通報が市民から寄せられました。
◇ 担当者らが駆けつけたところ、5000羽近くの鳥が道路などに落ちており、ほとんどは死んでいましたが、なかにはまだ生きていた鳥もいたということです。
◇ 落ちた鳥のほとんどは、「ブラックバード」と呼ばれるムクドリモドキの一種だということで、州政府によりますと、落ちた鳥には胸に何かがぶつかった跡があり、内出血を起こしていたということです。
◇ このため、州政府では、何らかの原因で一斉に飛び立った鳥が、夜の闇の中で互いにぶつかったか、建物にぶつかるなどして地上に墜落し、死んだのではないかとみています。
◇ また、当時は、近くで花火が打ち上げられ、大きな音が出ていたという話もあり、州政府で関連を調べています。
◇ 同じアーカンソー州では、およそ160キロ離れた川で、先月30日、魚が大量に死んでいるのも見つかったということで、年の変わり目の不可解な出来事を地元のメディアがこぞって取り上げています。
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110104/k10013182241000.html
<結果は同じ>
自然現象であろうが、人為的原因であろうが 行き着く先は 消える世界。
飛んでる最中の鳥同士がぶつかったとて 2500組もの鳥が死に至るほどの条件(高速正面衝突等)が起こりうるものか。
人間同士でさえそれは難しい。
今回は 「魚が大量に死んだ」 との記事も有る故に 書き留めておこう。
記録する。
関連記事
'11.01/02 聖書から見る科学(1)- 序章
'10.12/17 <謎の黒い粉 降る>相模湾沿いの湘南地域など広範域