blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

花火大会前の鶴見川

2011-09-20 01:55:13 | 鶴見川

8月20日

もう 1ヶ月も前になるのですね

 

花火大会前の鶴見川の土手を

森永橋の ところから

JRの線路の下を通り抜けた辺りまで歩いてみたのです。

 

 

ここは新鶴見橋に近い所です。

いい雰囲気だったので、戻って1枚写してみました。

 

この先の橋が 森永橋です。

橋の右手に森永製菓の鶴見工場があるのですが 見えますか?

時刻は4時15分頃なのですが

既にシートをガムテープで貼って 場所を確保していますねぇ

ここが 鶴見川側から観た 森永の工場です。

やたら 鳥が 集まっているのは なぜでしょうね

しかも キョロちゃんの前に 

 

森永橋を過ぎた頃に 練習中のボートが近づいてきました

ちょうど花火を打ち上げる場所の近くに漕艇場があるのです。

 

以前は、花火大会の日は いかだフェスティバルが開催され

手作りのいかだで 競争したり

アイデアいかだコンテストなどがあったのですが、

いつごろ廃止になったのでしょう。

鶴見からだけでなく かなり遠くの方からも参加があって

それは 盛大に行われていたのですよ。

 

コンクリートの土手を芝生にしたのですね

 

 昨年来た時は 夜になっていたのですが

この辺りから先は 見物人が多くて通行できませんんでした。

今年は、あらかじめ通路を確保してありました。

 

 

 椅子席は 協賛金を払った人たちなどが入れる 特別席です。

今年は2000円で2名、だったと思います。

向こうに見えるのは 圧送管橋 (水管橋)、普段は鍵が掛かっていて通れません。

この日も花火大会の関係者だけ。

 

 

以前は柵があって 通り抜けられませんでした。 

JRの線路の下をくぐる通路です。

初めて来たけど、結構長いですね。

横須賀線、湘南新宿ライン 東海道線 京浜東北線 貨物線 が上を通っています。

 

 線路をくぐり抜けた所、

高い建物もなく 静かな雰囲気だったのは意外でした。

この先に見える あれが 鶴見川橋ですね。

 

 時間が無いので 直ぐ 引き返します

ここが 先ほどの通路です。

夜になると 恐そうです

 

 

 花火大会の会場は直ぐそこです。

 

人気ブログランキングへ  に 参加しています



最新の画像もっと見る

コメントを投稿