てんのうじ

犬を飼って3匹目、20年になります。

今日は、暖かい

2013-02-28 21:35:03 | 日記
2月の最終日、昨日までは寒い日が続いていたが、今日は一転して温かい日となり活動も、活発になってきた感じ。
ま、しかし、明日の予報では天気も荒れるそうで、夕方以降雨も降ってくるようだ。‘春一番’の風が吹き荒れることになりそうで気をつけるように注意をしてるぐらいだ。夕方の犬の散歩時間が終われば、少々の雨が降ってもかまわないが、そんなにうまく行ってくれるかどうかだ。

今月のジム

2013-02-27 21:33:50 | 日記
今月2月は28日と日が短い。ということで、明日は休館日なので今日をもって今月は終了。で、今月はというと、腰痛のためまるまる1週間休んで、そのほかに学校の用事なんかで休む日が多くて、結局11日間も休んでしまい、ジムに行けたのは16日間とこれまでで一番少ない月となった。ジムの利用料が定期で月2,000円とかなりお得になっているが、16日間で2千円とは、私ら年寄りには割りと高くついてしまった。定期の利用がが始まってもう、一年以上になるが、こんなことは初めてになった。腰が痛くて一週間も休んでしまっては、それは無理もないことだ。

夏休み短縮

2013-02-26 21:35:20 | 日記
大阪市の公立小、中学校の夏休みとか、冬休みなどの期間を短縮するのが決定したらしい。来年からという事だと思うのだが、と言うことは今年の夏休みは今まで通りの8月31日までということになるはずである。ま、時期はどちらでもいいのだが、大阪市がこういうことを決めるとなれば、我ら府下に住む地域もいずれ右えならえとばかり夏休みの短縮が、決定されることになるでしょう。そのうち、土曜日も学校の再開も打ち出されることになるのは間違いはないと思う。そうなると言うことは、私らの校門の受付も当然それに合わせて仕事が増えるわけで、チョッとつらいような気がするが、まだ、先の話で心配しても仕方がないか。

6カ月予報

2013-02-25 21:24:33 | 日記
三ヶ月、六ヶ月予報というものが、今日発表になりましたが、この夏は、猛暑というほどでもないが、それなりに暑いという予報になっている。ま、私は、この長期予報にはあまり期待というかあてにしていないのだが、逆にその反対になることがよくあるので、そういうことでは、そんなに暑くならないと思ってる。この冬の寒さから言えば、夏も涼しくなるのではと私は期待しているのだが、いや、多分そうなると信じている。半年後、このブログが当たってることを願ってる。

今日は、ノンビリ

2013-02-24 21:35:03 | 日記
休日だからというわけでもないが、今日はノンビリさしてもらいました。勿論、ジムには行きましたが、今日は、休日なのに結構混んでいまして、早々に引き上げてきました。ま、あとは別に用事もなく好きなことをして一日を、過ごしました。
明日からは、校門の受付けが三日間続くので、チョッと忙しいかな。それというもの、当日の担当者が、入院するということなので、代わりに私が入ることになったからです。私も、入院で長いこと皆さんに迷惑をかけたので、そのお返しということで入ることにしました。