よこしまな日々

瀞なる妄想と暴言の垂れ流し。
主に古代史、好きなこと、好きなものの話。

Kirati people

2021-10-25 | 参考:歴史・古代史

Kirati people
https://en.wikipedia.org/wiki/Kirati_people

 ↑
Google翻訳して読んでみて下さい。

キラト族
彼らはヒマラヤの先住民であり、主にネパールから北東インド
(主にインドのシッキム州と西ベンガル、ダージリン、カリンポン
地区の北部の丘陵地帯)に東に伸びる東ヒマラヤです。

チベタンでは無い人々ですが、地勢的には近いヒマラヤの先住民。
なんと!彼らも日本に島封されたD系統と同じhapleD4が3~4割
を占めているそうです。

古くからキラト人とチベット人の間で広範な文化交流と
結婚が行われ8~9世紀頃が最高潮であったそうです。

そういったこともあって、チベット人とキラト人はD系統を
保持しているのかもしれません。

なんか、「科学」と「言い伝え」という両極端に見える
ものが同じものを示すという面白さを最近感じています。

昔の人の感覚を侮ってはいけないんですよね。
誰一人欠けても今の自分は居ないのですから。

あああ!面白いなぁ~♪

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。