
休日ですが,あまりいい天気とはいえませんでした。
曇天です。おかげで朝の気温はあまり下がりませんでしたが,昼間もあまり上がりませんでした。

まだ,山頂あたりは雲をかぶっています。

曇っているせいで,紅葉の色もあまりさえません。

ライナスは,いつものように喜んで散歩に出ました。

路面はまだ濡れていました。

道路を横断する時には,ちょっとの間走ることにしています。
ライナスは,「よーい,ドン!」で,大喜びで走り出します。
こちらはちょっと出遅れてしまいました。
リードを持っているので,何とかスピードを落としてくれましたが,渡り終えるまで引っぱられたままです。

中国自動車道の脇の紅葉です。

天気がいいとキレイでしょう。多分明日の日曜日がいいでしょう。

世の中3連休ですが,残念ながら明日は勤務日です。
代休があっても,休み明けから忙しいのでその用意もしなければなりません。

こちらは,いつもの場所のスギです。立派に膨らんでいます。
「コンディトライモーツァルト亀山ヒルズ」でちょこっとお茶をしました。
バターケーキ(「砂谷ミルク饅頭”酪”とマイヤーバームクーヒェンを一つずつ)セットをコーヒーでいただきました。
持ち帰りに,


「からす麦の焼きたてクッキー」を少しと,アーモンドを2袋買いました。
アーモンドはなんと,一袋100円で,タップリ入っています。たくさん輸入できたみたいです。

日曜日のテレビ朝日の番組(「シルシルミシルさんデー」)で,バッケンモーツァルトが紹介されるようです。
まだ食べたことのないバターケーキ「ケーク・オ・ブールHIROSHIMA」が,広島代表で選出されて,「全日本隠れたお土産 お菓子グランプリ」に「牧場スイーツFARM」のお菓子として出るようです。