
例によって,郵便やさんのバイクの音が聞こえてくると大騒ぎでとりに行き,雨の合間のお散歩では道路の横断は必ず走ります。

これは小包なので,ライナスが持ってきたわけではありません。
「仙養ヶ原ふれあいの里」からの荷物です。
そういえば4月にライナスと一緒に行きました。

粘土を使った陶板づくりに参加をしました。
ライナスの肉球がついています。
いやがっていたのを無理矢理に押しつけました。
こわかったんでしょうね,グニュグニュしていましたからね。

あんまりハッキリとはできませんでした。
ちっちゃな爪痕も残っています。
これでも備前焼の土ですからね。
