【今日の動画は,1分34秒です。】


退院してから一ヶ月が経ちました。ズーッと家で一緒です。




そうはいっても,単独でのライナスとの散歩は12日です。

リハビリをかねてですが,最近ライナスが早く行こうとするようになったので,「おいおい待てよ,ゆっくりお願い。」というような感じになっています。

モタモタとした歩き方では気が済まないのかもしれません。もう少し,ガマンをしてもらわないといけません。



病院でいただいた「退院のしおり」では,デスクワーク:手術後一ヶ月から,軽~中労働:手術後2ヶ月から,重労働:手術後3ヶ月から という目安が書いてありました。散歩などは,退院直後から積極的に行うこととありました。手術の翌日から歩行補助器を使って歩くようにいわれていました。全身麻酔というのは,手術中は全く痛みを感じないようにすることができるすごい方法だということが実感(?)できましたが,身体の機能を一時的にコントロール(私の場合は約4時間)したことで,平常時の機能に回復するためには,自己回復力をしっかりとすることが必要なのだということも理解できました。もちろん,長年患ってきたことなので,正常に回復できるかどうかはわかりませんが,今のうちに努力しなければならないようです。


2週間一緒にいることができなかったことで,改めてライナスと一緒にいられるありがたさを感じています。もちろん,自宅で穏やかに過ごすことができ,静かな環境で眠ることができることもうれしいことです。だんだんと傷も癒えてきているようで,最近になってやっと浴槽にゆったりと浸かることができるのも癒やされます。







