【今日の動画は、2分32秒です。】
今日は、予報通りのくもりでしたが、山越えをしたので晴れたときもあり夕方は雨に降られました。朝夕ともライナスの散歩は妻に任せました。
隣県のホームで長くお世話になっている、97歳になった母に面会をしに行きました。
単独の長距離運転は退院後初めてです。左手足の指先のしびれはハンドルを握ると嫌な感じなので、革手袋をはめました。鈍くなるので少し効果がありました。往復の距離は約200㎞でした。母との面会は、6月以来でした。もちろん入院前です。ガラス越しの面会で、スマホを通しての会話でした。車いすでスタッフさんに連れてこられましたが、前回のように明るい表情を見せてくれました。時間は短かったですが、充実した時間となりました。最後に、マスクを外して並んでスタッフさんに写真を撮っていただきました。
元気なうちにまた面会に行こうと思います。
面会後、昼食はコメダ珈琲で食べました。大きなサンドイッチと珈琲を頼みました。
久しぶりに、海に行ってみましたが風が強く、冬の北西風で大荒れのような日本海でした。海水のしぶきが舞ってもやのようでした。
帰る前に兄宅によって、珈琲などいただき積もる話をしてきました。
暗くなって帰宅をすると、ライナスが心配をしていたといわんばかりに甘えてきてくれました。
夕食後は、スヌーピーのおもちゃで「持ってきて」をして遊びました。