【今日の動画は、1分26秒です。】
「白露」という二十四節気の暦がぴったりな朝でした。少し遅く起きたときにはすでに青空でしたが、かなりの涼しさを感じました。昨夜もすべての窓を閉めて寝ました。それでも、ライナスは、朝起きるまで同じところで寝ていることが多かったのですが、寒かったのか私の布団のフカフカしたところの上に移っていました。
朝の散歩の時には、風は気持ちよかったのですが、ギラギラな太陽でした。木の影やライナスの影も伸びていました。
ショッピングモールの楽器屋さんに行ったので、お昼は焼き肉のお店で焼き肉とビビンバのセットを食べました。ちょっと量が多かったので、お腹がいっぱいになってしまいました。
スタバでは、エスプレッソ アフォガート フラペチーノと、アップルパイを二人でいただきました。平日だったので人も少なく落ち着いて食べたり飲んだりできました。
目的の簡単なMIDIインターフェイスは、見つかりませんでした。「ARIA」というソフトとEWI4000SWを接続してみようと思っています。ペットショップで子犬たちを見て癒やされました。うちにも可愛いわんちゃんがおるよねぇというところで落ち着きました。子犬たちの高額なことに驚きました。表示された価格にワクチンの料金は9万円くらいプラスでした。
家に帰ると、「ちゃんとお留守番しとったんじゃけえね。」とライナスが寄ってきました。やっぱり可愛かったです。
夕方の散歩も涼しくてよかったです。昼間も夏日にはならなかったようでした。
夕食後は、今日もウッドストックのおもちゃで遊んだことにしましたが、今日はガウガウしていました。