goo blog サービス終了のお知らせ 

LINUS(ライナス)の部屋

ライナス(15歳と8か月10日)、4月21日に虹の橋を渡りました。

「まて」をするライナス

2012年06月16日 21時17分23秒 | ペット



 ライナスとの休日ですが,雨です。

 散歩ができません。

 仕方ないので,室内遊びをしました。ピーピーキャッチをけっこう何回もして,ごほうびをあげました。

 ごほうびなのに,「待て」をさせました。

 お利口ライナスくんは,しっかり「待て」ができました。



 疲れて居眠りをしています。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラちゃんと仲良し

2012年06月15日 23時12分42秒 | ペット



 今夜は残業でした。一週間疲れた身体を何とか今日まで引きずってきました。

 玄関の扉を開けると,そこにはライナスが顔を出してお迎えをしてくれます。

 ホッとする一瞬です。

 そして,遅い夕食を食べると,いつものようにピーピーキャッチで遊びます。

 今夜は,トラちゃんとも遊びたかったようです。







 ずいぶんとくたびれたぬいぐるみのトラちゃんですが,ライナスは立ち向かってきます。



 と,いうわけであとちょっとで本日も終了時間です。

 今日中に訪問させていただけるのはわずかになりました。ごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠そうだねぇ

2012年06月14日 23時00分30秒 | ペット



 一日の仕事に疲れ,夕食をとってゴロンとしてしまうことがまた多くなってきました。



 ライナスの方は,おかげさまで元気なので,そこそこ遊んでくれています。




 当ブログに訪問・応援をしていただいている方のブログに,「OKITEGAMI」の記録をもとに訪問をしています。

 「あし@」の方でも全部ではありませんが,できるだけ訪問しています。

 blogramの方は,たいていどちらかと兼ねているけれど,こちらもできるだけ訪問しています。

 たくさんの方に見ていただくようになってきて,毎日の更新と訪問で時間がいっぱいいっぱいです。



 ライナスも眠そうですが,実は私もPCの前でマウスを握ったままコクッとなっていることもしばしばです。

 いいわけを並べてしまいましたが,もしかするとこちらからの訪問が途切れがちになるかもしれません。

 と,これからしばらく特に平日は訪問が難しいかもしれません。先にお断りをしておこうと思います。

 更新の方はできるだけ毎日続けていこうと思います。

 これからもよろしくお願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイプードル,アプリコットのココアちゃん

2012年06月13日 22時31分35秒 | ペット



 ご近所のアプリコットのトイプードルのココアちゃんと会いました。





 気になっていますが,仲良くしている雰囲気はありません。



 ライナスよりも小さくて,才かな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【創作茶房 楽人(たのしびと)】

2012年06月12日 22時27分03秒 | ペット



 免許を取って以来,ズーッとペーパードライバーの小兄の練習をかねてビクビクしながらドライブに出かけました。



 隣の島根県邑南町にある【創作茶房 楽人(たのしびと)】にお昼を食べに行きました。

       

 山道なので車は少ないのですが,アップダウンとカーブの連続です。

 実はライナス,他のワンコのように車の窓から顔を出すのが好きです。



 後ろ座席に妻と乗ったライナスを,今回は私が助手席なので撮影できました。



 外も中も,そして石窯も手作りのお店でお昼を食べました。



 石窯で焼いたピザ。お店のそばの畑でとれたばかりのズッキーニが入っていました。

 薄いのにモチモチで,すぐに焼けました。



 ナンとご飯の特製カレー。香りがとっても香ばしくておいしかったです。



 手作りハンバーグカレー。小兄はペロッと食べてしまいました。



 外の席ではワンコもOKと電話で確かめました。



 ゆったりとした時間を,いつものように食べている間はお利口さんをしてくれるライナスと過ごせました。





 けっこう標高は高くて,帰りに邑南町を見下ろす見晴らしのよいところで休憩をしました。





 【楽人】はとっても優しい老夫婦が普段はお二人でされています。HPは見つかりませんが,ココに紹介がありました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと長いスリッパネタ,フィギュアいっぱい

2012年06月11日 22時39分27秒 | ペット



 最近,ライナスがスリッパの前で悩んでいるように見えることが多くなりました。

 人数が増えて,当然スリッパの数も増えました。

 遊んでくれる人とちっともユーモアを理解してくれない人といるわけで,どうしたものかと思っているに違いありません。

 かわいそうです。

 「よーい、ドンッ!」で,スリッパをくわえたライナスを追っかけるのが,楽しいんですけどね。

 「待て待て,すっぞー」で,逃げはじめるんですけどね。

 今回の動画もずいぶん悩んでいるのが分かります。






 近所に麦わらのルフィー,「ワンピース」のフィギュアをたくさんコレクションしている方がいらっしゃいます。

 大人です。



 どう?階段に飾ってあります。









 「ワンピース」だけじゃないけど,大きさもいろいろです。ガチャガチャのもあります。

 見ているだけでもすごく楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園でボール遊び

2012年06月10日 23時10分35秒 | ペット



 いい天気で,ライナスの朝の散歩は回目の小兄に続き,回目の散歩は公園に行きました。

 公園ではリードを外して,久々のボール遊びをしました。



 調子が悪かったのがウソのようでした。

 投げたボールを追いかけて,持ってくるだけですが,喜んで持ってきます。



 でも,時々他のことが気になって持って来なかったり,勝手に一人で公園から出て行こうとしたりします。



 暑くなってしまって,くたびれたのか遊んだ回数はあまり多くありませんでした。

 帰ってからは,まったりとしていました。

       

       

 どの表情もいいんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気になったけどNG集

2012年06月09日 21時34分53秒 | ペット



 おかげさまで,豚角煮をこっそりと独り占めして食べ過ぎたライナスは,元気になりました。

 多分お腹を壊してしまったのでしょう。

 ピーピーキャッチでは,まだ復調していなくて失敗ばかりです。

 今回は集となってしまいました。

 調子が悪くなると,何だかぼやーっとしていました。

       

 暗ーい廊下でベターっと寝転んでいました。





 やっと朝から元気になりました。


 
 庭のを玄関先に一輪飾りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さがしものあったね

2012年06月08日 23時06分06秒 | ペット



 さがしているものがありました。



 カミカミするにはちょうどいいみたいです。



 幸せそうです。



 でも今日はちょっと変です。

 元気がないというか,昨日食べた豚角煮が効いているのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さがしものはなんですか?

2012年06月07日 22時40分37秒 | ペット



 ライナスが,自分のおもちゃ箱から何やらさがしているようです。



 欲しいものがあるのでしょう。頭を突っ込んでさがしています。



 何かなぁ?





 分かりません。



 今夜は,誰もみていない時にテーブルの上の………,豚角煮がなくなりました。

 多分犯人は,ライナスです。

 困ったものです。お腹が痛くなりはしないか心配です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりスリッパ

2012年06月06日 22時37分22秒 | ペット



 今日もスリッパネタとなりました。

       

 そろそろあきてきましたが,限られた時間の中でライナスとの時間も少ない毎日です。

       

 遅い時間になると,隣の音楽ルームに行ってソファの上に上がって寝ていたり,いつものリビングでこんな格好で寝ています。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリッパ,シリーズになっちゃった?

2012年06月05日 22時45分19秒 | ペット



 毎日同じような日が続きます。

 平凡な日常こそが大切なのかもしれません。

 ライナスも元気で暮らしています。

 でも,ライナスのすることが毎日まったく同じとは限りません。

 ほんの少し,間の取り方などがちょっと変わっているのです。

 何か考えているのでしょうね。

 こちらの出方を待つようなそぶりが見えます。

 スリッパを持っていくのも毎日恒例の行事です。

 かわいい顔を見るのも楽しみなのです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰のスリッパかな?・Egretta すごいスピーカー

2012年06月04日 21時15分32秒 | ペット



 誰のスリッパでもお構いなしに持ってきます。



 持ってくる相手が違うこともあります。



 足の臭いなんだから誰のか分かりそうなんですけどね。


 《すっごいスピーカー,田舎の会社》

 先日,町内(けっこう広い町です。)の会社のショールームにお邪魔をしました。

 予約が必要なのですが,電話でOKでした。

 すっごいスピーカーを作っている会社です。



 会社の壁にはこんな画が描かれています。



 外観はこんなところです。とっても和風です。



 白鷺の画です。



 年中無休で,休日にも行けるところがいいです。

 そして,お目当ては。



 こんな部屋で,オーディオを視聴しました。

       

 無指向性バスレフ・タワー型のスピーカー,Egretta(エグレッタ,白鷺の意のイタリア語)TS1000です。



 カタログには,「360°の指向性と優れた音像再現性」「鈴虫の音に近い再生音(平面波モード)」「平面特性を効率よく聴取させる形」「全音域においてストレスのない音質表現」「素材(アルミ×漆喰)が織りなす優美な佇まい」とあります。

 この春発売になったインテグレーティッド・パワーアンプTA1000「アナログとデジタルの融合が生む,インテリジェントサウンド」とのセットで視聴することができました。(写真右上のポットみたいなのです。)



 持参したCDはオーケストラとコーラスのフォーレの「レクイエム」,ジャコパストリアスの「ドナ・リー」のベース・ソロ,トランペットのエリック宮城の「PLEIADES-Tribute to Maynard Ferguson」,ピアノソロのジョージ・ウィンストンの「AUTUMN」,ハーモニカのトゥーツ・シールマンスの「ジムノペディ第1番」です。
 いろんなタイプの音楽を聴いてみました。

 ピアノや,パーカッションの音の立ち上がりのよいこと。ユニットは13センチ一発と,トゥイーターだけ。バスレフも自然に効いていて特別にイコライジングされたわけでもありませんでした。

 オーケストラは,臨場感があり,まるでコンサートホールの椅子に座っているようでした。

 満足しました。

 小さな田舎町でこんなにすごいものを作っていました。地元のテレビ局でもいくつか紹介をされていました。

 オオアサ電子株式会社 Oasa Electronics Co.,Ltd です。

 Egretta 興味のある方はHPをご覧ください。ただし,百聞は一見にしかず,ではなくまず視聴でしょう。

 なんせ,ショールーム内には,こんな表示が。



 宣伝してくださいとのこと。



 2011グッドデザイン賞を受賞されています。そして,メイドインジャパンです。



       

 ゆったりとして,もちろんカタログをいただいて帰りました。





 なお,スピーカー2本のお値段は,税別で25万円。アンプは,15万円です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臭いフェチ ソックス

2012年06月03日 20時20分34秒 | ペット



 何だか,どうなのって感じですが,ライナスはくっさい脱ぎたての靴下がお気に入りのようなんです。



 すみません。



 おもしろがって振り回して,ライナスに追いかけ回させるのですが,返してくれません。



 とろうとすると怒って噛みつこうとします。





 それでは,本日のおまけ。

 ちょっとおそるおそるライナスを抱える小兄です。



 散歩は,ライナスも喜んで一緒に行ってくれるのでよかった,よかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぼの稲も伸びてきました

2012年06月02日 22時17分30秒 | ペット



 ちょっと曇り気味の日でした。夕方には局地的に雨が降ったり,夜になっても雨粒が落ちてきたりしています。

 しっとりというか,少しジメジメしてきたので梅雨も近くなってきたのかなぁと思わされます。

 ライナスとは朝2度目の散歩に行きました。1度目は小兄が行ってくれました。

 小兄とも喜んで散歩に行ってくれるので安心しています。小兄の表情も和らいでいるような気がします。

 よかった,よかった。



 たんぼの稲も順調に育っているようですが,そろそろ雨も欲しそうです。





 おもしろいものを見つけました。



 葉っぱに変なものが突き出ています。



 なんじゃろうか?



 病気かなぁ?



 ライナスも気になるのかなぁ・





 一方うちの庭もにぎやかです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする