LINUS(ライナス)の部屋

ヤンチャで,内弁慶で,シニアなトイプードル
ライナス(♂15歳になりました。)の成長記録です。

どうやら、カラスの羽根が恐いみたいです。堅いヒマラヤチーズ。

2017年05月16日 20時56分52秒 | ペット


【今日の動画は,1分25秒です。】







 散歩の途中で道端に落ちていたカラスの羽根。



 よくは見えていないと思うんだけれど、気にはなりますが近づこうとはしません。

 前にもこんなことがありました。カラスとの関係は何もありませんが、本能的にダメなんでしょうね。



 今日は雲の多い日でした。少し肌寒く感じる風が吹きました。

 田んぼや畑の周りでは,小さな花が咲いています。



























 おやつ用に買った堅いヒマラヤチーズを砕いて電子レンジで加熱すると、はじめから砕いてある製品のようになりました。









 遊んで,ごほうびにこのチーズがほしいんです。



今日は、退院してから3回目の受診でした。前回まで術創の具合が落ち着かず、採血の結果も炎症反応が落ち着いてきたのが前回からですが、もう一週間抗生物質の服用を続けて様子を見ます。ガーゼもとれて久しぶりに湯船につかることができました。手術から29日目、退院から19日目となりました。入院からは、もう5日増えます。自宅での歩行のリハビリは、ライナスのおかげで順調ですが、依然としてコルセットは、入浴と就寝以外は外せません。姿勢には細心の注意をしながらの生活です。トランペットの練習もほんのわずかずつですが始めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の帯化。シバワンコやトイプーちゃんと会いました。

2017年05月15日 22時09分53秒 | ペット


【今日の動画は、1分53秒です。】







 先日見つけたマーガレットの帯化の様子を見に行きました。



 しっかりと帯化していました。



 そして,もう一つ見つけました。まだ十分に花が開いていませんが,平べったい茎の様子を見るとこの花もしっかりと帯化することでしょう。



 シバワンコのみことくんと匂いっこをしてきました。













 同じ団地内の元気なトイプーちゃんがノーリードで遊んでいました。



 すぐに,リードを持った子がやってきたので安心をしました。



 今の私では,とても走って追いかけることはできませんでした。





 お母さんのスリッパもライナスの餌食です。



 今日も,しっかり郵便のお仕事ができました。



 夕方の空のコントレイル

  



 今日は,高校の時の同じ部活の同級生とFBで連絡を取り合うことができました。中学校も一緒でした。とても懐かしかったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチも大忙し

2017年05月14日 22時06分39秒 | ペット


【今日の動画は,1分10秒です。】











 朝からとてもいい天気でした。家の中はまだぬくもっていなかったのですが,散歩をすると日差しが強く,汗が出るほどでした。

 ツツジも全開で,ハチたちは大忙しでお仕事をしていました。









 地元の小学校から運動会のお知らせが届いたので,お仕事をしました。







 ユニクロで,MICKY BLUE のTシャツを買ってしまった。SNOOPYのはいいのがなかったので,藍染め風に魅せられてしまった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はシャンプー&カットの日、ソフトモヒカン。

2017年05月13日 22時01分35秒 | ペット


【今日の動画は、1分56秒です。】







 夕べの雨のなごりで、朝の山の上の方はまだ雲をかぶっていました。







 散歩から帰ると、同じ団地のトイプーちゃんと会いました。





 楽しい匂いっこが始まりました。











 今日は、シャンプー&カットの日でした。いつもの「犬の美容室 マリ」に連れて行きました。

 フッワフワのシャンプーにしてもらっているのでとっても気持ちがいいです。





 ボディーのカットは少なめで、頭はいつものソフトモヒカンのツンツンです。



 お目々がぱっちりするので、ちょっとにらまれているみたいで恐いです。



 夕方の散歩は、少し早く行きすぎてまだ日差しが強くて暑かったです。





 田んぼのゲロゲロカエルさん






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気が悪いと,体調も気分も沈んでしまう。

2017年05月12日 22時47分33秒 | ペット


【今日の動画は,54秒です。】





 毎日の天気がコロコロと変化をしていますが,今日はあまりよい方とはいえませんでした。



 夕方は,雨が降り出しそうなので少し早い時間に散歩に出かけました。





 昨夜はゆっくり休めなかったというのがあり,昼間に眠くなってしまいました。退院してまだ2週間しか経っていないので,日常生活全般が元に戻ったわけでもありませんし,寝ている時は別にしてほとんど一日中コルセットを装着していていて腰を意識して生活をしなければなりません。まだゆっくりと湯船につかることもできません。思いの外時間が経つのがゆっくりで,何をするでもなく一日が過ぎていきます。ライナスと一緒でなかったらガマンのできないような状態かもしれません。

 適度に歩くこと,常に腰の状態を意識して前屈みなど無理な姿勢ととらないこと,そして,一番大切なのが食べ過ぎないことです。先生からは問題はないので取り組んでもよいといわれていたので,今日は久しぶりにトランペットを手にしてみました。全く息が吸えないことや,まっすぐ立つことができていないこと,もちろんアンブシャを意識しようとしてもうまく振動しないこと,すべてが頭の中で想像することとかけ離れていました。そして,それを矯正する根性がないこと。ショックですが,時間はタップリとあるし,遠慮や気兼ねをする必要はないので,ボチボチとやってみます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ってかわって好天。ブラジルサントスショコラ,サイフォン。

2017年05月11日 21時48分47秒 | ペット


【今日の動画は、2分18秒です。BGMあり。】





 今日は昨日とは打ってかわって,暖かくていい天気となりました。



 風も吹いていましたが,暖かかったです。













 日中は日差しも強くて夕方まで続きました。

 大きい封筒は,無理でしたが,歯医者さんからのお知らせのハガキはちゃんとくわえて持ってきました。









 以前は,お風呂上がりに飲んでいたコーヒーを,今は昼間に飲むことができます。最近は,少し早くベッドに行くようにしています。病院にいる間は,9時消灯だったのですが,家に帰るとその時間にはまだお風呂には入っていません。その日のうちには寝るようにしています。



 先日,Oishi吉山に行った時に購入した広島の寿屋のブラジル サントス ショコラという初めての豆ですが,知っているブラジルとはずいぶん違う味わいです。電気式ですが,サイフォンでいれています。



 今日は,ライナスの狂犬病予防注射の日でした。病院ではなく,近くに役場の職員と,先生が来てくれるので行ってきました。

 注射のあとはおとなしくしていなくちゃぁいけないのに,夕方の散歩も元気に普段通りに行ってきました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応雨上がりなのかなぁ。瑞々しい草花。マーガレットの帯化も。

2017年05月10日 22時37分34秒 | ペット


【今日の動画は、1分53秒です。】





 たっぷりと降った雨のあとなので,水蒸気がまだ山を包んでいました。



 今朝も,ライナスと一緒にお散歩に行きました。時々引っ張ることもあるけれど,「ダメッ!」というときいてくれるので,普通の散歩はもう大丈夫みたいです。















 道端の草花は、まだしずくがついていて瑞々しい感じがします。



 今年も見つけました,マーガレットの帯化です。





 茎も平べったくなっていました。











 夕方の散歩は,小雨が降っていたので少し遅い時間にしました。





 日が長くなっているとはいえ,家に着いたら暗くなっていました。





 相変わらず,家の中ではマッタリとしています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨で散歩はなし。退院後2回目の採血。スヌーピーの腕時計。

2017年05月09日 22時30分58秒 | ペット


【今日の動画は、2分です。】





 よく降りますねぇ。夕べからの雨がシトシトと降り続けました。朝の散歩はとりあえずなしでしたが,結局夕方も散歩はできませんでした。一応玄関から外を見せて,「雨が降っているからお散歩は行けないねぇ。」と納得をさせました。







 今日は,病院に予約がしてある日だったので,午前中から運転をして行きました。山から下りていくという感じで病院までは40分くらいはかかります。採血をしてもらい,検査の結果を待ち,その間に院内のファミマのイートインでお昼を済ませました。それでも,診察待ちの患者さんが多くて,待合室では事前にダウンロードをしておいた「古典落語コレクション」の中から桂歌丸の「火焔太鼓」や三遊亭円楽の「あわびのし」を聞いたりして過ごしました。思わず声を出して笑いそうになるのをガマンしましたが,多分顔はニヤついていたと思います。

 検査の結果,炎症反応が減ってきていて少し安心をしました。術創も浸み出しがほとんどなくなっているそうです。今日のは今までより薄いガーゼになりました。まだ,お風呂につかるのは避けた方がよいとのことでした。次回来週,再来週と予約をとってもらい,処方箋の鎮痛薬も半量となりました。抗生物質は続けます。薬局へ行き,帰宅をすると家を出てから5時間以上経っていました。運転の時には背中の傷が当たらないようにクッションを当てていましたが,けっこう疲れました。

 今日は,スヌーピーのT-シャツだったので先生が,「かわいいですね。」と声をかけてくれましたが,実は腕時計もスヌーピーでした。妻にと買ったものを私にも使わせてくれています。



 ベルトの交換が簡単で,今日はモノクロタイプにしました。普通のものよりずいぶん簡単に交換ができます。





  Epsonのスマートキャンバスというシリーズで,ピーナッツ BEAGLE HUGです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂が飛んできました

2017年05月08日 22時01分15秒 | ペット


【今日の動画は,2分16秒です。】





 今日は,ようやく朝夕二度のライナスの散歩に行きました。



 まだ,速く歩くのには少し不安があるので,相変わらずライナスには「ゆっくり歩いてね。」とお願いをしています。



 今日は朝の空の色と,夕方の空の色が全く違います。





 黄砂のために青空が見えません。

 曇っているというより,かすんでいるといった方がいいでしょう。日差しが届きませんでした。









 朝の公園では,遊具の階段の上り下りをちょっと尻込みをしていましたが,まぁまぁできました。





 今日も郵便屋さんがお仕事を持ってきてくれました。





 封書2通と別にもう一枚チラシも入っていました。



 ソファの上では,足を口に突っ込んでのペロペロでした。











 ヒメリンゴの花



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日二回の散歩でした

2017年05月07日 22時11分32秒 | ペット


【今日の動画は,2分8秒です。】









 今朝は、ライナスの2度目のお散歩をしました。もちろん、ライナスにはゆっくり歩くようにお願いをしました。





 入院する以前も、私との散歩はゆっくりでしたから同じようなものです。





 それでも、急に向きを変えたり、速く歩きはしないかと心配をしながらの散歩でした。



 ライナスは、あちこちを匂いながら、マーキングをしながらゆっくりと歩いてくれました。



 もうずいぶん陽が高くなってからだったので、ゆっくりでも汗をかくほどでした。





 それでも,少しは疲れたのかお昼寝をしていました。







 夕方の散歩も、私が行きました。













 一日2回の散歩は、退院後初めてでした。



 お互いを気にしながらの散歩は、少しストレスがたまるかなぁ。



 夕食後のデザートは,大兄が仕事先でもらって帰った地元のイチゴです。ライナスもちょっぴり。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつっこいピーピーキャッチの催促

2017年05月06日 21時59分05秒 | ペット


【今日の動画は,2分38秒です。】





 まぁ,よくあきもせずに私と遊んでくれるんでしょう。

 ほかにすることはないので,もしかするとライナスも仕方なくやってくれているのかもしれません。

 私も別に忙しいことはないので,ただしつこさに負けるだけです。

 せいぜい,ごほうびの与えすぎに注意することくらいです。

 それは,ライナスの成功率が低いので大丈夫です。

 今日は,郵便屋さんのお手伝いも多くって,税金関係が何通もありました。









 今日も,地元の病院で術創を診てもらいました。浸み出しが順調に減っているようです。

 夕方になって,歩きました。

















 夜は,小兄にひっくり返されて気持ちよさそうにゴロンとしていました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに一緒にお出かけ,Oishi吉山へ

2017年05月05日 22時54分13秒 | ペット


【今日の動画は,1分35秒です。】





 朝の散歩はちょっと一緒で,あとはお母さんとライナスにおいて行かれました。







 でも,毎日2回の歩行トレーニングは続けています。

 家に帰るとスリッパをとられてしまいます。



 もう誰のだかわからなくなっています。



 片方は,ライナスのを借りているんだっけ。



 今朝起きると,昨日までより痛みが小さくなっていました。と,いうわけではないんですが,今日は妻もお休みの日なので,ライナスに留守番を頼んで出かけようとしましたが,だめでした。

 一緒に連れて行けとしつこいので,一緒のお出かけとなりました。





 いつものぶらんぶるべりぃのパン屋さんに教えてもらった「Oishi吉山」というところです。





 地元の野菜をふんだんに使ったビュッフェですが,小さなドッグランがあってそこでも食べることができるということでした。













 腰にクッションをあてて,傷に直接こすれないようにし,久々の運転でした。車中では,いつもと同じようにズーッと立ったままでワイワイするライナスや,よいお天気に恵まれて安全運転をしました。

 確かにおいしいお野菜の料理でした。ただ,暑すぎて,日陰で食べればよかったと思いました。





 あとの,寿屋のコーヒーとこれもおいしかった久々のデザートは日陰でゆっくりいただきました。



 ライナスもドライブで疲れていましたが,私も疲れました。





 でも,久しぶりにおいしくって楽しい時間を過ごすことができました。

 お土産に広島の老舗のコーヒー屋さん寿屋のコーヒーを買いました。



 バジルのドレッシングは,今夜のサラダに早速使いました。





 うちにも咲いていたスズラン



 これはよそんちのスズラン










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中は大型連休ですが,もっと大型です…

2017年05月04日 22時28分01秒 | ペット


【今日の動画は、3分30秒です。】



 このところ近くの自動車道の通行量がとても多いのは,ゴールデンウィークという大型連休のせいなのでしょうね。まぁ,私の連休は4月に入ってからズーッと続いていますけどね。そのうち半分くらいは,アミューズメントの中ではなく,ホスピタルの中でした。







 そして,そこから出ると,これまた空気のいい緑に囲まれた別荘地のような場所で過ごしています。







 昼は近くの国道や自動車専用道路を行き交う車の音はしますが,田んぼのそばを通ると植えたばかりの稲の苗を行き過ぎる風の音や,たくさんのカエルの合唱,裏山からは鳥たちの歌声が聞こえてきます。













 夜は,もちろんとっても静かです。静かな音楽を聴きながら過ごすことができます。久しぶりのフランス・ブリュッヘンのリコーダーの音が流れています。









 好きな時間に,ワンコとではありませんが,術後の回復のために無理のない範囲でマイペースの散歩をすることもできます。





 もちろん,ライナスはズーッと毎日いるお菓子係を喜んでくれていると思います。





 不自由なこともまだ多いですが,家族も大目に見てくれています。ありがたいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テントウムシ,シバワンコ,マスク

2017年05月03日 22時35分17秒 | ペット


【今日の動画は、1分25秒です。】





 朝のライナスの散歩につきあわせてもらいました。



 まだ,リードを持っているのが不安なのでついて行くだけです。

 私が遅れると,「早うきんさいや。」とでも言わんばかりの顔で後ろを振り向きます。



 シバワンコのみことくんの家のそばを通り過ぎようとすると,陰からみことくんが出てきました。



 ゆっくりと匂いっこをするでもなく,ちょっと挨拶をしただけでした。

 家の中では,相変わらずのマスク犬です。



 「まだ,ちょっとしか使っていないのに,どういうことなん。」とお母さんに叱られていました。





 家のヤマボウシは去年はたくさん花がついたので,今年は小さくて少ないかなぁ。





 まだ,ヤエザクラが楽しめる木があります。





 のどかな山里です。









 連休なので,すぐ近くを走る自動車道はいつもよりずいぶんにぎやかです。



 私の部屋でくつろいでいます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛いけれどがまんガマン。ちょっぴり一緒にお散歩。

2017年05月02日 22時06分02秒 | ペット


【今日の動画は,1分51秒です。】







 夕方の散歩につきあわせてもらいました。







 途中まで一緒にゆっくりと歩いてくれましたが,私と別れると,トットットとリズミカルに離れていきました。







 相変わらずライナスのトップスピードにはとてもついて行けません。






(院内のファミマのイートインでコーヒー)

 今日は,朝から入院をしていた病院に妻の車で連れて行ってもらいました。一週間先に予定していた血液検査と術創の診察をしてもらいました。待ち時間が長くとても疲れてしまいました。検査の結果は前回よりはよくなっていました。術創を綿棒でグリグリされても歯を食いしばって我慢をしました。連休中は,地元の病院で見てもらえるようにしてもらいました。



 もちろん,お留守番のライナスは歓迎をしてくれました。







 公園の入り口でアケビの花(?)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする