ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
LINUS(ライナス)の部屋
ヤンチャで,内弁慶で,シニアなトイプードル
ライナス(♂15歳になりました。)の成長記録です。
3連休の中日ですが,毎日日曜日なので・・・。
2017年07月16日 22時10分48秒
|
ペット
【今日の動画は、1分56秒です。】
海の日があるので,三連休の二日目です。
今のところは,毎日日曜日をしているので,特に変わったことはありません。
暑いのは昨日と変わりありませんし,今日は,買い物に出て35度を経験しました。さすがに暑いですね。
セミもやかましいし,気の早い稲には花がついていました。
カエルさんも暑そうですね。
ちょっと雲が多かったですが,遅い散歩で夕空を見ました。
明日の天気予報では、梅雨前線のことを言っていたので、まだ梅雨明けをしていないんでしょうか。
15歳になったシニア犬トイプー・ライナスの日常をつづっています。
癒されたらポチッとしてください。
にほんブログ村
コメント
朝から暑いっ!やっぱり梅雨は あけとるじゃろう!!
2017年07月15日 22時47分00秒
|
ペット
【今日の動画は、2分27秒です。】
暑いですよ,朝から。
朝方までは,気温は低めなのですが,散歩に出た6時半頃には,お日様ももうとっくに高くなりギンギンでした。
北海道ほどではありませんが,気温は上がりました。
もう散歩は早朝と日暮れからじゃないとできません。
相変わらず落ちている羽根はこわいようです。
セミの声もやかましいんですから。日暮れ時にはヒグラシも鳴いているんですよ。
だ・か・ら,もう梅雨じゃないっていってほしいなぁ。まぁ,それを聞いても暑さが増すだけですけどね。
スリッパ持って行きます。
肉球はおいしいらしい,ペロペロ。
15歳になったシニア犬トイプー・ライナスの日常をつづっています。
癒されたらポチッとしてください。
にほんブログ村
コメント
朝もや、夕空。コーヒー飲んでるのに。
2017年07月14日 23時02分44秒
|
ペット
【今日の動画は、1分56秒です。】
すっかり朝靄の中を、まず小兄をライナスと一緒にバス停まで見送りをしてから散歩に出かけました。
お日様が顔を隠しているので、まだ涼しいです。
稲の先に水玉がついてきれいです。
朝のうちはいつものところでゴロンとしていましたが、午後は暑くなったのでエアコンの中で過ごしました。
夕方の散歩は、夕空に合わせてではありませんが、涼しくなってから行きました。
残念ながら、ここからは山かげになるので、きれいな夕焼けを見ることはできません。
夕食後に私はまだコーヒーを飲んでいるのに、ライナスはお構いなしに遊ぼうとせっついてくるんです。
15歳になったシニア犬トイプー・ライナスの日常をつづっています。
癒されたらポチッとしてください。
にほんブログ村
コメント
九州南部梅雨明けって、ここもじゃね?セミもやかましいよ。
2017年07月13日 22時37分17秒
|
ペット
【今日の動画は、1分26秒です。】
前夜まで暑くって寝苦しかったのに、昨夜は扇風機をかけて寝ると涼しすぎました。
朝の気温も低く、散歩も楽ちんでした。・・・ですが、暑くなりました。九州南部が梅雨明けをしたそうですが、このあたりもそうじゃぁないのかなぁ。明日からの予報にも傘マークはついていませんでした。
今日はさすがにお昼頃からエアコンをつけようということになりました。
午後はライナスとも涼しく過ごすことができました。
昨日の夕方からセミの鳴き声が大きくなりました。耳鳴りが大きくなったかと思ったくらいです。
夕方は、後ろの山の方でヒグラシの声も聞こえてきました。さすがにそれは早すぎるんじゃないかと思います。
15歳になったシニア犬トイプー・ライナスの日常をつづっています。
癒されたらポチッとしてください。
にほんブログ村
コメント
梅雨は終わりかなぁ
2017年07月12日 23時10分30秒
|
ペット
【今日の動画は,1分40秒です。】
朝方の土砂降りで目が覚めました。
早い時間に散歩に行こうと思っていたのですが、朝食を食べ雨が去るのを待ってからゆっくりと出かけました。
これが梅雨最後の雨だったんでしょうか。空の雲量は少なく、すっかり青空というわけにはいきませんが、真夏の空に近づいていました。今日も風が強くて心地よかったです。
花も雨に洗い流されてきれいです。
ライナスは相変わらず元気で、家の中で涼しいところを見つけてはあちこちでゴロンとしています。
夕方の空
15歳になったシニア犬トイプー・ライナスの日常をつづっています。
癒されたらポチッとしてください。
にほんブログ村
コメント
マスクをくわえてギロッ!
2017年07月11日 21時23分22秒
|
ペット
【今日のスライドショー(一部動画)は、1分19秒です。】
お母さんのマスクをいつの間にかとっていました。
もう離しません。
追いかけてもらうのも楽しそうですが,とられるのではないかと警戒をしてギロッとにらんでいます。
時々,青空が見える曇りでしたが,ムシッとして気温も高い日となりました。
南風が強く家の中まで入ってきたので何とか過ごせました。
カラットはしていませんが,もう雨は終わりなのかと思ってしまいます。
夕方には,ちょっとカミナリの音が聞こえていたので怖がっていました。
一年前の今日
7月11日
は,ライナスがうえおか動物病院で白内障(両目)の手術をしてもらった日です。
あれから一年がたちました。手術は予定通り成功でした。ただ,先生は今後のことを考えて両目ともレンズを入れていません。遠くしか見えていないので,近くははっきりと見えていないようです。
今でも,散歩の途中で顔に当たった草にビックリしたりしていますし,ピロピロキャッチも雰囲気だけです。それでも,視力自体はあるし見えていない時に比べたらずいぶん気分も違うようです。
すっかり元気になり本当によかったです。
あっ,私も来週は術後3ヶ月となるので,久しぶりに病院に行きMRIでその後の経過を診てもらいます。
15歳になったシニア犬トイプー・ライナスの日常をつづっています。
癒されたらポチッとしてください。
にほんブログ村
コメント
どんよりでも朝夕散歩には行きました。
2017年07月10日 21時07分15秒
|
ペット
【今日のスライドショーは、1分27秒です。】
雨は降りませんでしたが、一日中どんよりとした天気でした。
朝は早めの時間に散歩に出かけました。
側溝の山からの出水もずいぶん穏やかになっていました。
家の中にいるより外に出た方が、風が吹いていたので涼しく感じました。
でも、気温が低いわけではないので、汗がベターッと張り付きました。
まだまだ梅雨の時期が続きます。
いつものように,少し高いドアの敷居に首をのせてゴローンとしています。
そういえば昨夜は満月でしたが、空いっぱいの雲の中に月の影がかすかに見えただけでした。
お母さんのスリッパをとって追いかけられています。
ちょっと得意そうに
遊んでもらえて楽しそうです。
そして,夕方の散歩
15歳になったシニア犬トイプー・ライナスの日常をつづっています。
癒されたらポチッとしてください。
にほんブログ村
コメント
長い梅雨前線に辟易です
2017年07月09日 22時36分24秒
|
ペット
【今日の動画は、たったの56秒だけです。】
この時期の停滞前線を梅雨前線と呼んで、南からの太平洋高気圧が強まって北側に前線を押し上げてしまわない限り、ダラダラと長い梅雨の時期が続いてしまいます。今年も線状降水帯の発生により多くの地域で災害を引き起こし尊い生命が奪われています。
いつどこでそんな状況になるのか、自分の住んでいる地域もそうならないとは限りません。実際に、3年前の夏にはこの地域からあまり離れていないところで大きな被害がありました。その時のことを教訓にして、避難などの準備ができているかといえば・・・・。そんなことを考えながらの一日でした。
午前中はライナスとの散歩も考えられないほどの豪雨予報どおりの大雨が降りました。
午後はそれでも、ポツポツとした小雨の時もありましたが、いざ散歩に出かけようとするとそのたびに雨脚が強くなりました。
しかたなく、駐車場をウロウロとしていました。
15歳になったシニア犬トイプー・ライナスの日常をつづっています。
癒されたらポチッとしてください。
にほんブログ村
コメント
長い梅雨前線に辟易です
2017年07月09日 22時35分05秒
|
ペット
【今日の動画は、たったの56秒だけです。】
この時期の停滞前線を梅雨前線と呼んで、南からの太平洋高気圧が強まって北側に前線を押し上げてしまわない限り、ダラダラと長い梅雨の時期が続いてしまいます。今年も線状降水帯の発生により多くの地域で災害を引き起こし尊い生命が奪われています。
いつどこでそんな状況になるのか、自分の住んでいる地域もそうならないとは限りません。実際に、3年前の夏にはこの地域からあまり離れていないところで大きな被害がありました。その時のことを教訓にして、避難などの準備ができているかといえば・・・・。そんなことを考えながらの一日でした。
午前中はライナスとの散歩も考えられないほどの豪雨予報どおりの大雨が降りました。
午後はそれでも、ポツポツとした小雨の時もありましたが、いざ散歩に出かけようとするとそのたびに雨脚が強くなりました。
しかたなく、駐車場をウロウロとしていました。
15歳になったシニア犬トイプー・ライナスの日常をつづっています。
癒されたらポチッとしてください。
にほんブログ村
コメント
階段スリッパ 3段目 とれるかな? ヘソ天で~す。
2017年07月08日 23時03分13秒
|
ペット
【今日の動画は,2分37秒です。】
大雨にはなりませんが,暗く低い空です。
時々小雨がぱらつくのでゆっくりと散歩をすることができません。
家の中で遊んでいます。
階段3段目のスリッパを持って行きたいのですが,上がったら降りられるのかを確かめています。
コッソリと一人で2階まで行くことはできるのですが,降りるのはこわいんです。
目がよく見えていないからでしょうか,それとも下を見たらビビってしまうのかもしれません。
何とか,下から足の先が届いて持って行きました。
ゴロゴロとすることが多くて,床の上やソファの上で寝ています。
ビーズクッションの上でのヘソ天は小兄の仕業です。
15歳になったシニア犬トイプー・ライナスの日常をつづっています。
癒されたらポチッとしてください。
にほんブログ村
コメント
今朝はお見送りの日
2017年07月07日 22時40分10秒
|
ペット
【今日の動画は、1分10秒です。】
金曜日の朝なので,車でバス停までライナスも一緒に小兄を送っていきました。
出たがりですが,車が好きなんじゃぁないところが変わっています。少し小雨が降っていました。
朝の散歩の時も,怪しい空模様なので,とりあえず降り出したら急いで帰られる団地内の散歩だけをしました。
一日中降ったり止んだりで,夕方の散歩はその間を見ながら出かけました。
残念ながら,途中で降り始めてしまい,急いで帰りました。
朝も夕方も山はすぐそばまで雲をかぶっていました。
今日は,七夕だったというのに,こんな日でした。
15歳になったシニア犬トイプー・ライナスの日常をつづっています。
癒されたらポチッとしてください。
にほんブログ村
コメント
大雨の行方が心配です。
2017年07月06日 23時06分50秒
|
ペット
【今日の動画は、3分50秒です。】
昨日の雨のおかげで,割合過ごしやすい日となりました。
九州ではこちら以上に大雨で,大きな災害となっているようです。明日もまだ降るということなので,こちらも気をつけるような状況のようです。まとめて降らなければいいのにと思いはしますが,自然の成り行きはこちらの希望通りにはならないものです。
ライナスは,いつも通りスリッパ運びや郵便物運びにせいを出しています。
大切なおもちゃも
離しゃぁしません。
やはり涼しいところはここ
待ち遠しいです,鉢植えのブルーベリー
今年はたくさん実がつきましたから
よそんちのアジサイ
うちのアジサイは,ブルーの次にピンクです。
このアジサイも,去年は数えるほどしか花がつきませんでしたが,今年はたくさんです。
駐車場にて
お父さんと大兄の車にはさまれて
15歳になったシニア犬トイプー・ライナスの日常をつづっています。
癒されたらポチッとしてください。
にほんブログ村
コメント
台風の時より大変な警報が出ましたが,すっかり元気になりました。
2017年07月05日 22時48分37秒
|
ペット
【今日の動画は,2分22秒です。】
ライナスの体調は回復をして,フードも普通に食べられるようになりました。
台風が去ってホッとしているところに,夜中から大雨警報や洪水警報,そして,土砂災害警戒情報などが次々と出てきました。
夜中に階下で寝ていたライナスは,カミナリに驚いたようで,「助けて~っ!」と,真っ暗な中を階段を上がってきました。その後はしばらく寝られませんでした。
朝も,まだ強い雨が降っていましたが,そのうちに隣県(実家のある)に線状降水帯による大雨特別警報が出ました。
夕方の散歩の時にも,山から出る水の勢いはすごかったです。
幸いにも実家のあるあたりでは逸れていたようです。1983年には河川が氾濫をして実家が水没をしたことがあるので心配をしていました。
今日も昼寝をタップリとしたライナスは,すっかり元気になって一安心です。
夕方のフードを待つ顔は久しぶりの笑顔でした。
15歳になったシニア犬トイプー・ライナスの日常をつづっています。
癒されたらポチッとしてください。
にほんブログ村
コメント
台風一過、ライナスは大変でした。
2017年07月04日 22時54分59秒
|
ペット
【今日の動画は、2分42秒です。】
まだ台風の影響が出ていないうちに、手早く散歩へ。
怪しい空ですが、まだ大丈夫。
しかし、速くなった台風の雨がしっかりと午前中から降り出しました。
午後の散歩は無理そうだなぁとライナスと外を眺めました。
ところが、台風はそのまま一気に通り過ぎてしまい夕方までには風雨とも去っていました。
この2・3日暑さのためか食欲がなくなったライナスでした。
特に朝食はなかなか食べようとしなくて、無理には食べさせていませんでしたが、一日のフードの量が半分くらいでした。その割にはしっかりとした声でほえたり、遊んだりしていました。
静かに寝ているのかと思っていたら、ソファのかげの方で吐いてしまいました。少量ですが、白い泡状でした。どうやら、空腹過ぎていたんではないかということで、様子を見ながら食べやすい状態にしていつもの半分くらいの量を食べさせてみると、しっかりと食べられました。その後元気を取り戻したようです。
様子を見ていたつもりでも、物言えぬワンコなので、いつもと違う様子の時にはしっかりと観なければなりません。カミナリなどでゆっくり眠れない夜があったり,ストレスがたまっていたのではないかと思います。
様子を見てから、少し遅い時間の夕方の散歩に出かけました。
元気な様子にホッとしました。
おもしろい夕空も見ることができました。
散歩から帰ってから,ベランダで見た夕焼けの中のお月様です。
15歳になったシニア犬トイプー・ライナスの日常をつづっています。
癒されたらポチッとしてください。
にほんブログ村
コメント
忠犬ライナス!? 台風が来るぞ!
2017年07月03日 22時30分11秒
|
ペット
【今日の動画は,2分8秒です。】
台風第3号接近前日です。
朝はいい天気でした。
日差しを浴びて散歩ができました。
しかし,今日も暑い日でした。こう毎日暑いと梅雨明けなのかと勘違いをしますが,ベターッとしているのでやっぱり梅雨です。
ライナスは,相変わらず涼しそうなところでゴロンとしています。さすがに私はそこでは横になれません。
玄関で,家族の帰るのをきちんと座って待っているところや,
2階から降りてくるのを待っているところは,なかなかかわいいです。
が,私が2階で用事をしていると,いつのまにか一人で階段を上がってきたのにはビックリしました。
どうも,何かこわかったようでダッコをしてほしかったみたいです。遠くで雷の音でもしたのかもしれません。
夕方も,なにやら不穏な雰囲気の空模様の中を急いで散歩をしました。
お月様が,
最近,フードを食べる勢いが弱い時があります。暑いからでしょうか。数回に分けて食べています。しっかり食べたあとには,元気に遊んでいます。
15歳になったシニア犬トイプー・ライナスの日常をつづっています。
癒されたらポチッとしてください。
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
父 故エルフ,母 故ライム,誕生日2009年8月11日♂のThe Keeper,ペットロスから救ってくれたライナスときんちゃん&ファミリーに感謝!
おきてがみ とうとう機能できなくなりましたね。
いつもありがとうございます!
#HANDLE#,LINUSの部屋へのお立ち寄り,いつもありがとうございます!
癒されたらポチっとお願いします。 励みになります。
にほんブログ村
これも、おわりだ。 ポチッと投票ボタンを押してネッ 励みにしています。
最新コメント
annpapa/
マルチーズのくぅちゃんに会いに行った。廊下で遊ぶ。孫ちゃんティラノをゲット。
佐貫卓球ルーム2/
マルチーズのくぅちゃんに会いに行った。廊下で遊ぶ。孫ちゃんティラノをゲット。
annpapa/
寒いのに、花粉症が始まった。今日も元気に廊下で遊ぶ。
akmce1988/
寒いのに、花粉症が始まった。今日も元気に廊下で遊ぶ。
annpapa/
今日も最高気温は氷点下の真冬日。寒い廊下で遊ぶ。
purinmama/
今日も最高気温は氷点下の真冬日。寒い廊下で遊ぶ。
annpapa/
パウダースノーの朝。孫ちゃんがやってきた。寒い廊下で遊ぶ。
akmce1988/
パウダースノーの朝。孫ちゃんがやってきた。寒い廊下で遊ぶ。
annpapa/
積雪の朝。眼科へ定期通院。仕事始。寒い廊下で遊ぶ。
akmce1988/
積雪の朝。眼科へ定期通院。仕事始。寒い廊下で遊ぶ。
annpapa/
雪の舞う寒い一日。「力」のラーメン、モーツァルトのケーキ。廊下で遊んで、眠る。
fuworld コッペパパ/
雪の舞う寒い一日。「力」のラーメン、モーツァルトのケーキ。廊下で遊んで、眠る。
annpapa/
足の間にライナス。特等席で居眠り。椅子の下に潜入。廊下で遊ぶ。孫ちゃんにクリスマスプレゼントが。
annpapa/
快晴で、初日の出。ライナスと一緒に初詣。池でカモたちがたくさん。廊下で遊ぶ。
annpapa/
小雨の降る朝。夕食後に、食べたら遊ぶ。それでも、まだ起きている。
akmce1988/
小雨の降る朝。夕食後に、食べたら遊ぶ。それでも、まだ起きている。
sumire024/
快晴で、初日の出。ライナスと一緒に初詣。池でカモたちがたくさん。廊下で遊ぶ。
akmce1988/
足の間にライナス。特等席で居眠り。椅子の下に潜入。廊下で遊ぶ。孫ちゃんにクリスマスプレゼントが。
annpapa/
おしりを温めるライナス。寝る前に、寒い廊下で遊ぶ。
annpapa/
元気になった孫ちゃんがやってきた。ライナスは、特等席。寒い廊下で遊ぶ。
アクセス状況
アクセス
閲覧
396
PV
訪問者
244
IP
トータル
閲覧
3,041,073
PV
訪問者
1,036,387
IP
ランキング
日別
4,477
位
週別
3,331
位
PVランキング
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
ドッグファン
おすすめブログに紹介されています。iPhoneや新しくAndroidのアプリでワンちゃんブログまとめを見よう
にほんブログ村 犬ブログランキング
ポチッと,クリックをお願いします。励みになります,たぶん。
愛犬家 きんちゃん。の活動日記!!
★ぶち優しいブリーダー様です。
はるのハハハな毎日
ライナスの兄弟の「 やんちゃ坊主なトイプーのはるとのドタバタ記」
ジャンプだ!!マリン★
ライナスの妹モコ 多頭飼「やんちゃで、元気いっぱいのマリンとの生活をお伝えします(^^)」
アロハ と いっしょ
お父さんはライナスと同じエルフ
きんちゃんファミリー『みんなのブログ!!』
きんちゃんファミリーみんなで作るブログです。
そらくうママ日記
~そらくうママのつぶやき~ おきてがみのともだち
のあお犬ブログしつけDVD&グッズぶった切り
ワンコ大好きなドッグトレーナーのあおさんのブログ
ペット人間化メーカーLINUS
LINUSを人間化したら,今日はこんなになっちゃた。成長してますよ!
シニア・ナビ
アクティブシニアの生き方さがし、友達づくりを応援するweb上のコミュニティサイトです。
gooブログトップ
スタッフブログ
遊痴庵のホームページ
元美術教師の絵日記
Best Brass
トランペット等の金管楽器やアクセサリーの開発・製造
検索
ウェブ
このブログ内で
Twitterチョコッとやっています
カレンダー
2017年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
寒い日が続くみたい。特等席のライナス。廊下で遊ぶ。孫ちゃんは、病室から。
また、寒い日になった。少しだけ遊んだ。孫ちゃんの様子。
青空が見えてあたたかく。廊下で遊ぶ。
山にはまだ雪。夕食後は廊下で遊ぶ。
久しぶりにいい天気。廊下で遊ぶ。
マルチーズのくぅちゃんに会いに行った。廊下で遊ぶ。孫ちゃんティラノをゲット。
セキでまた寝れなかった。廊下で遊ぶ。
午睡につきあう。廊下で遊ぶ。
寒いのに、花粉症が始まった。今日も元気に廊下で遊ぶ。
厳しい寒さでしたが、青空を背景にツララ・ポタポタ。廊下で元気に遊ぶ。
>> もっと見る
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
最新フォトチャンネル
ch
252840
(20)
あの頃チャンネル(2010年06月...
ch
245297
(38)
あの頃チャンネル(2012年05月...
ch
235366
(21)
あの頃チャンネル(2011年03月...
ch
232685
(13)
あの頃チャンネル(2010年03月...
ch
232684
(0)
あの頃チャンネル(2010年03月...
ch
226533
(26)
あの頃チャンネル(2011年02月...
ch
225002
(28)
あの頃チャンネル(2011年01月...
ch
222144
(24)
あの頃チャンネル(2011年01月...
ch
222143
(30)
あの頃チャンネル(2012年01月...
ch
217847
(15)
あの頃チャンネル(2010年12月...
>> もっと見る
カテゴリー
ペット
(5631)
孫
(21)
グルメ
(9)
旅行
(15)
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について