LIVINねこ徒然記

LIVINねこが見て聴いてひげに触れて(?)感じた事を気ままに記述する場所です。トラックバック・コメントは後程承認です。

改装せずに食品売り場24時間営業とした西友小金井店

2005-06-04 16:28:18 | LIVIN・西友
 武蔵小金井駅北口の大型小売店舗は長崎屋小金井店(食品売り場は東急ストア)と西友小金井店があります。
 先般、西友チラシの営業時間案内に小金井店食品売り場が24時間営業になった記載がありましたので
長崎屋の東京スター銀ATM取材とあわせて見て来ました。

 レジがウォルマート仕様のものへ更新されていましたが、それ以外の売場はほとんど以前買い物に来た時と変化ありませんでした。
 なお、1Fのサービスカウンター掲示によりますと23時から翌9時までは商品券販売休止・ギフト商品扱いも休止しているそうです。

 1Fの銘店街(これも懐かしい雰囲気、PTS旅行サロンと郵貯ATMだけが最近の雰囲気であります。)につきましてはおそらく深夜帯は休止と思いますが掲示を見そびれてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎屋小金井店の東京スター銀ATM

2005-06-04 16:18:02 | 東京スター銀行
 本日、都立小金井公園に行った後にJR武蔵小金井駅北口へ。
 昭和40年代の雰囲気を感じるような懐かしいGMSが2店舗(西友と長崎屋)ありますが、昨今の金融業界事情によりまして
店舗雰囲気に似合わない?ものがどちらにも設置されました。
 それは、タイトルにあります「東京スター銀行ATM」であります。
 西友側は昨年「キャッシュポイントCD」代替にて店舗の駐輪場側入り口へATM上屋があるタイプで設置されております。

 長崎屋のはオリコCD機置き換えによる設置でしたが、設置場所はオリコ時代と同じく駅寄りの入り口に他社クレジットCD機と並んでいました。
 でも、ATMの前に婦人服の特売コーナーがありましたので利用が困難な状況下でしたが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする