LIVINねこ徒然記

LIVINねこが見て聴いてひげに触れて(?)感じた事を気ままに記述する場所です。トラックバック・コメントは後程承認です。

東京スター銀簡易ATMでも振込可能へ

2005-10-01 17:30:56 | 東京スター銀行
 9月21日現在の店舗・ATM設置状況に更新されていました東京スター銀行サイト。
 前回の更新は8月19日であったと8月24日付け記事で取り上げておりました。今回の更新によりますと、島根県内に設置されたCGC加盟スーパーが増えていました。
 
 それと旧東京相和銀時代からの店舗外ATM(富士通製本格型)でしか対応していなかった振込をすべての店舗外ATMで対応するようになりました。(9月1日から、10月8日追記)
 もちろん、キャッシュカード(他行のでも可)のみ対応で現金での振込はできません。
 振込手数料はスター銀宛振込金額3万円未満105円・3万円以上315円、他行宛振込金額3万円未満420円・3万円以上630円となっております。
 他行からの引き出しと異なり、標準的な手数料であります。
 
 なお旧東京相和銀時代からの店舗外ATMコーナーは、いなげや三鷹下連雀店・ダイエー赤羽店など最近の設置提携先のライバル社店舗が多い。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西友、筆頭株主ウォルマートの子会社化正式決定

2005-10-01 07:42:59 | LIVIN・西友
 西友筆頭株主のウォルマートの持ち株比率が12月末までに50%を超えると正式に発表がありました。

[スーパー、ショッピングセンター] 米ウォルマート子会社に 西友、1150億新株発行 - goo ニュース

 西友が1150億円の増資をし、引き受け先としてみずほコーポレート銀行とウォルマートとなるためこれまでの所有株式とあわせると持ち株比率50%を越える事になる。

 本日の毎日新聞朝刊記事によりますと、子会社後に社名の変更する可能性もあると報じられております。
 某ハト殺し?小売業グループみたく店舗の看板変えても店舗名は変わらずで済むのか。
 完全に看板と店名が変更になるのか、今しばらく動向を見守りたいと思います。
 
 PB商品名につきましては、9月23日付け記事にあるようWMのものに変わることとなっております。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする