宇連山(うれさん 929m) 天気:晴れ
海老を過ぎてあの長いトンネルに入る手前の三叉路に仏坂峠の看板が有り右折する。狭い所も有るが、舗装された良い道を登っていくと、小さなトンネルの先に廃屋と駐車スペースが有る。
↓仏坂トンネル手前の駐車場
登山口は直ぐ先の鉄のハシゴ。ここに有る東海自然歩道の看板には宇連山まで5時間10分になっている。白い絵地図には2時間50分になっているがこっちが正解。
↓登山口のハシゴ
ハシゴを登ると谷間の樹林の暗い道になる。すぐに水場の標識が有るが、水はちょろちょろと流れる沢の水。水質も微妙だし、当てにしないほうが良い。緩い登り20分で仏坂峠だ。
↓仏坂峠
峠には左へ鞍掛山へ、右へ東海自然歩道の標識が有る。標識に従って右の尾根へ入ると次第に道が細くなる。小さなピークを越えた先で右下から良い道が合流する。こちらが東海自然歩道だ。
↓宇連山へはベンチ右から入るのが正解。
841ピークを越えると登山路の右上に33番ベンチが有る。ここからは樹間から鞍掛山が間近に望まれる。
↓鞍掛山が展望できる33番ベンチ
そこから少し下り、838ピークとの間の鞍部が海老峠だった。宇連山3時間の標識の下にマジックで1:30と書かれている。正解です。
↓海老峠
道は小さなピーク越えの連続で登ったり下ったり。ずっと尾根上を進む。
↓ベンチがたくさん
↓防火用水にバケツもたくさん設置されている
道が水平になると棚山高原への分岐が有る。ここには大きなベンチが有り、数十人が一度に休憩できるだろう。
↓棚山高原分岐
棚山分岐からは標識通り10分で宇連山山頂に到着。今日の一番のりだったが、直ぐに単独者が到着したら次々に登山者が上がってきた。
↓山頂
今日は良い天気で南アルプスの向こうには頂上が白くなった富士山まで展望される。日陰はチョッと涼しいが陽があたれば暑いくらいだ。
↓山頂からの展望 アップ
昼を食べたら人が増えてきた。今日は充分時間が有るのでのんびり帰ろう。
↓四谷の千枚田
棚田の展望台が棚田の上と下に有る。これは下の展望台からの棚田。奥は鞍掛山。
TIME カシミール
仏坂トンネル登山口(7:50)→仏坂峠(8:10)→海老峠(9:10)→棚山分岐(10:25)→(10:35)宇連山(11:40)→海老峠(12:50)→仏坂峠→(14:00)仏坂トンネル
仏坂峠からは下のベンチの右から山道に入り最初のピークを巻く。峠の標識から尾根上を進むと道が細くなるので注意。そのまま進めばピークの先で自然歩道に合流する。
上部の棚田の展望台にトイレ有り。登山路に水場無し。登山口上の水場は沢水で水が細く水質も微妙。