先週、ロイヤルカナンのフードに変えてから、喜んで食べている感じだったのですが、、、
ついに飽きがきてしまいました。
やはり、一週間程で食べなくなる。
もともと吐きやすいタイプだと思うので、現在はご飯の1回量を2回に分けてあげています。2回目をあげる時はなるべく時間を空けて(2時間程)。
なるべくベストなタイミングを見つけようと思って、与えている時間をメモしていました。
昨日(9/3)の朝ごはん、飼い主の都合もあって間隔を1時間取らないで与えてみたのですが、
吐いてしまいました。(恐らく1回目にあげたご飯も出している。)
与えた時間の間隔を1時間もあけなかったのがダメだったのか・・・
飽きてきているから吐いてしまったのか・・・
その後は、与えませんでした。朝ごはんは食べなかったことになります。
次は、夜ご飯になるので朝から何も食べなければ、夜ご飯はがっついて食べるだろうと予想。
でも、そうでもありませんでした。
1回目はポリポリとゆっくりながら食べきりましたが、
2回目はもういらないといった感じ。
朝から食べてないから空腹なのに、なぜ?食欲がない?
食欲が無いのが、一番心配です。
ウエットフードを食べるか与えてみました。これを食べなかったら、早急に病院へ行く判断をしようと思いました。
すると、これは、、美味しそうに食べる!
(ただ、ウエットも沢山あげると気持ち悪くなるらしく、吐いてしまうので、少量にしています。)
・・・ということは、
ロイヤルカナンのフードに飽きていることが確定。
今日(9/4)ご飯は・・・
先々週に飽きたドクターズケアを朝ごはんにあげてみました。
食べるかな???
ガツガツとまではいかないけど、食べてくれました。
とりあえず良かった。
でも、きっとまた食べなくなります。。
会社帰りに、鶏肉買って帰りmamehanaさんにアドバイス頂いていた
鶏肉のゆで汁をかけてご飯与えてみました。
さすが食いつき抜群でした。
鶏肉も少々食べさせてあげ、どんどん欲しがっていたので
食欲不振になっている・・・という事では無さそうで
少しほっとしました。
腎臓の負担にならないように・・・など考えると、
今後どうしていこうかと悩みます。