こんなのに騙されるか。

2016-07-27 06:26:00 | 携帯
ダイヤのAというアニメ(高校野球マンガ)にハマり、その主題歌に使われていた曲(敢えて曲名は書きません)のPVを見たくて探していたら、、
とあるサイトでこんな画面が出てきました。



へー。放っておくとリスクがあるんだ。。
このままだとリスクがあるというので、どんなリスクがあるのかと放っておいたら、スピーカーからピー、ピー・・と音が出てきました。

よくできてますね。

うるさかったのでとりあえず、閉じるためにOKを押してみると、今度は



アダルトサイト・・って。
PVを探しただけなんですけど。

aviraを入れろというご指示。
aviraなんか、危なすぎて入れられるか!

恐らく、aviraを騙った偽アプリを入れさせようとしてるのだろうけど、、

こんなのに騙されるわけ無いでしょ。
日本語もちょっと変だし。

Googleっぽい画面とか、凄いね。。
良くできているというか、、騙そうとする手口がヒドいですね。

対応は・・、このサイトを開いているタブを削除するだけ。
アプリのインストールなんて、もちろんやりません。

ちなみに、フルバージョンのPVは別のサイトで無事に見つかり、視聴できました。