『ありがち日記』

「SUPER 8」

監督は「LOST」のJ.J.エイブラムスということと、
プロデューサーがスティーブン・スピルバーグということで、公開当初は注目されてたね!

私も、何となく、現代版スタンドバイミーみたいな感じかな?と勝手に想像してたんだけど…。

え?ちょっと違う(そりゃそうだ)。これは私の苦手なパターンのやつだー。
もっと冒険ちっくならハラハラどきどきなのかもしれないけど、いわゆる異星人系?
それならそれでもう少しSF感があれば楽しいのにぃ。

いろいろ中途半端感は否めず。

でも、子役はなかなか頑張っていたね、それぞれのキャラとか特徴を生かして。
唯一の紅一点の女の子が美人さんで、可愛いと思った。
主人公の男の子と、ちょっとずつ距離を縮めていくのが、初々しくて良かった^^

映画を子どもだけで作るっていうのも、なかなか凝った作りで、
エンディングはそちらを注目しちゃうよね~。

ちなみにこれ子ども向け?大人向け?
子どもたちが主人公だから子ども向けかと思いきや、けっこうグロいシーンもあって、
これはかつで子どもだった大人向けの映画なのかもしれないと思いなおした。
でも、それにしちゃあ私の年代とは違う気もするけどねん。

飽きずに観られたし、ハッピーエンドなので良しということで。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事