キャストがやたら豪華✨

ストーリー
1930年代のアメリカ・ニューヨーク。医師のバート(クリスチャン・ベール)と弁護士のハロルド(ジョン・デヴィッド・ワシントン)、アーティストのヴァレリー(マーゴット・ロビー)は第1次世界大戦の戦地で出会い、終戦後にアムステルダムで友情を確かめ合っていた。ところが、バートとハロルドが殺人事件の容疑者となってしまい、3人は無実を証明するため、ある作戦を企てる。
ほぼ前情報なしで観てきました。なので冒頭で実話ベースということがわかったのですが、日本ではそもそもそんなに知っている人が少ないんじゃないかな?私も知りませんでした。アメリカでもヒトラーやムッソリーニのような独裁政治をしようという動きがあったんですね…
と、意外とテーマは重いのですが、映画自体はコメディ風味。そして会話や独り言が多い。最初のほうは軽快なタッチで面白いなぁって観ていたんですが、中盤は少し退屈でした💦最後もあっさりと犯人が…
うん、それならもう少しコンパクトにできたんじゃないかな?
キャストはメイン3人を中心に、それはそれは豪華で。そして皆さん良い演技だったと思うのですよ。マーゴット・ロビーは今までとちょっと雰囲気が違って素敵だったなぁ。最近よくいろんな作品で見かけるアニャ・テイラー=ジョイちゃんも何だかクセになる魅力があるんだよな(近々、別の作品でも観る予定)。テイラー・スウィフトもビックリ。良い感じだったけど退場の仕方は衝撃ですわ😅
中でも嬉しかったのは、一時期めちゃくちゃハマっていたマティアス・スーナールツ!!マティアスじゃないの!!!地味な役だったけど、背の高さとか特徴的な声とか、久しぶりのマティアスを堪能できました✨
休みの日だったので、まあまあお客さんは入っていたんだけど、いかんせん長くて…頭がカクンとしている人も見受けられました…わかる。
フォーラムさんは今月から料金が値上がりになって、プレミアム会員のシステムが無くなっちゃいました。会員は今月末まで有効なので、まずは会員チケット(無料券)も使い切らないとだし、ちょうど今月は観たい映画が多いので行ける限りは観ておこうかな。。これでますます映画館から足が遠のいちゃうな~。